ホームコンサート
暖冬と言えども寒くて指がかじかんで練習不足です。今日は二十四節季の雨水です。庭の梅も咲いてようやく春の気配です。それでも、まだまだ「春は名のみの風の寒さや」ですね。
暫くぶりにホームコンサートを開くことにしました。これからの練習の目標になります。お聴きしたい方と楽しみ、私としては心の入った音作りに挑みます。
17才からピアノを始めましたので、一般的に考えると遅いですが、Better late than never.と思っています。今の力の10%上の曲を視野に入れ、今後も新たな曲を弾いてみたいです。
特にショパンの「ノクターン遺作」及び「ノクターン1番」は私の定番です。今の心境に結びつけ寂しさを表現できたらと思います。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 今日3月19日はミュージックの日(2022.03.19)
- 脳活に ピアノの練習 取り組みたい (2021.10.29)
- 前橋駅前「ラ・フォンテーヌ」の素敵なピアノ(2021.02.18)
- 古関裕而の作曲人生を描く朝ドラ「エール」に期待(2020.03.30)
- 雨の日は心休まる弦楽四重奏曲を聴く(2019.10.18)
コメント