心和む花の季節が到来!
愛犬「コロ」は裏庭に放し飼いにしてあり首輪も外してあるので自由を謳歌してます。3歳の今は最も機敏性に優れているように感じます。家族がいない私は毎日レース鳩たちや「コロ」といっしょですが、写真のように手までは家の中に入れていいことになってます。それ以外が入るとNo. good!です。
私は食事も「コロ」の近くのところで摂りますが、ほとんどドッグフードだけで育てています。時たま肉片を少々プレゼントすると次をねだります。
ところで、この次のレースで北海道北吉原へ行くレース鳩たちや柴犬コロに囲まれてる私ですが、この他にピアノの練習があります。こちらは私の心身に鞭を打たなければ、人様にお聴かせできないので楽しみの前に努力が要ります。苦労→克服→歓喜の一連の過程もいいものです。
しかし、本日のテーマである花たちは毎年今の季節になると人間の意志に関係なく、心和む開花をプレゼントしてくれます。これは太陽の動きによる日照時間に歩調を合わせているのです。
明日は春分の日。日本時間20日午後2時48分から地球は太陽の周り を改めて楕円軌道で回り始めます。すでに40億回以上も回っていると推定され、地球は人間には想像のつかない長い時間と広い空間の中で常に動き続けているのでしょう。地軸が約23度半傾いていることが理由で春が訪れるということも神秘的なことと思えてなりません。
写真は鳩舎の近くにある白蓮です。これが咲き始めると職場では人事異動が始まり同僚との別れの季節になるのです。そのためと思いたくなるほど悲しい装いをしてるように感じてなりません。それは蕾から開花に向かう今、太陽とは逆の方向である北に向いてるのです。この現象も誠に不思議なことではありませんか。新天地で活躍を願いながらも悲しい表情が漂ってます。
左の梅の花は「想いのまま」です。上の方は濃いピンクで中央部分は薄くなり、下方はほとんど白い花になってます。
人生に於いては、ままならぬことばかりですが、一度でいいから「想いのまま」のような心境になってみたい。誠心誠意、心を伝え、庭だけでなく、人生という庭にも開花がほしい。
« 宇宙船のような大展望風呂 | トップページ | 海外に依存してる日本の食料 »
「素敵な女性」カテゴリの記事
- 花香り 女性のオカリナ 響き合う(2019.04.05)
- 心和む花の季節が到来!(2008.03.19)
- 楽しいデニーズの朝食(2007.10.02)
コメント