ステージに登場したようなAudi TT Quattro
【初めに、ブログ開設以来、本日で記事数が600になりました。これからも幅広いカテゴリーを求め、取材をしっかりして文章に挑戦いたします。今後ともアクセス及びコメントをお願い申し上げます。】
6月27日に納車して以来、走行距離が1300キロになったAudi TT Quattroの運転感覚には次第に慣れつつあります。しかし、コックピット内の計器については未だすべてを把握できてません。特にハンドル後方にあるディスプレイの表示については便利なものがいろいろあります。
例えば今の燃料であと何キロ走れるかの表示などです。これは遠方に出かけガソリンが減ってきたとき役立つでしょう。エコ運転に徹するためにも数値との競争になり、燃費の向上に役立つ筈です。
車内は4人乗りでも、後部座席は小さな子どもが乗れる程度で、普段は手荷物を置いたりすることになります。実際にはツーシーターとしてゆったりしてます。運転感覚としては車幅の下方が184cmあるので、ドアミラーにはすべてが映らず、必要な時はミラーの向きを下方に調節し確認してます。
高速では本線に出たとたん、それほどアクセルを踏み込む感覚がなくても100キロに到達し、それは水を得た魚の如くの状態になります。
245-40の扁平率が接地安定性をもたらし、加えてイタリア語でクワトロと表現されるフルタイム四輪駆動は、四輪すべてに適切なトルク配分を行い、より高速安定性を確保すると考えられます。本来は時速150Kキロ程のドイツ・アウトバーン走行で真価を発揮することが頷けます。
ところで、ご覧のように現在、この車専用の車庫を建設中です。屋敷の東に丁度良いスペースがあり、私の家を作った大工さんに依頼し、土台のコンクリートが固まったところです。今朝、久しぶりに真夏の太陽が照りつけたので、一旦水を撒き乾いてから車を入れてみました。
それはまるでステージに上がった主役のような見栄えになり、このとき直感したのです。この車には「走る道を選んであげるべき」ではないかということです。
あまり細い道を曲がり曲がり行くのは適さず、遠回りしてでも見通しの良い、広くて路面の良い走りやすい道路を選び、その走る姿をゆったりとPRし前進すべきと感じました。
2009年度ミスユニバース日本代表にプレゼントされた車なので、道路というステージで外面、内面ともにbrilliancyを表現できたらと思っています。
自動シャッター付車庫はお盆休みの前に完成予定です。果たして運転席からリモコンでシャッターが開くでしょうか。屋根は本格的なもので、三方の周囲はテラスのような素材を使用し、明るい室内になります。骨組みは木材でプレカットしたものです。
ところで、今まで使用していた放鳩車ホンダ・アクティーバンは税金が1日11円なので、これからも残しておきます。近くのお使いには威力を発揮するでしょう。一人暮らしのため毎日の食料調達にこの車は便利です。2台あっても運転するのは私一人ですから、原則的にガソリン代は今までと同じです。
最後になりましたが、ご存じない方に「いいことを一つ」お教えします。タイヤやホイールをきれいに洗うには、とても安くて使いやすいものがあります。
それはママレモンなど食器を洗う洗剤です。本当にきれいになります。何と言っても1本88円ほどで1本あれば1年使えて、これはお勧めです。
私はこのことをバスの運転手に教わりました。巨大なタイヤがあまりにもきれいなので、どうしてるのか尋ねたのです。費用の面からも一石二鳥のようです。
« マニフェストがどうであれ、それでも株価は動いてる | トップページ | 「音楽の夕べ」で夏の宵を満喫 »
「Audi TT Quattro」カテゴリの記事
- 雨に濡れたら塗装面保護のため、すぐに拭き取る(2024.09.03)
- 暑いので日帰り温泉で汗を流してきます byTT(2024.07.30)
- 一年点検を終え、山道をスイスイ登るTTクワトロ(2024.06.29)
- 生産中止になったTT・・・いつまでも乗りたい(2024.06.19)
- 車の調子維持に「みっけもん」へ(2024.06.09)
いよいよ~素敵な車庫が完成しつつありますね~♪
「ママレモン」情報有り難うございます~♪
何も車専用を、わざわざ購入しなくても良いのですね~!
ところで、カッキーさん御用達?のビアガーデン情報に対抗?して、福岡情報もUPしてみましたので~ゆっくりと御覧下さいね~♪
投稿: 花舞 | 2009年8月 4日 (火) 00時38分
主婦の方へ
政治家も一所懸命されてるのでしょうが、真剣な覇権争いにも見えますね。私は経済回復が一番だと思っています。それにより回り回って各家庭経済が徐々に向上してくるからです。
アメリカ経済は今年になって今が最もいいです。これからも上昇するでしょう。そして、日本が回復し、雇用が拡大すれば、次第に良くなる筈です。
子どもに関してはお互い家庭で出来ることをしっかり身につけさせたいものですね。家庭がしっかりしている家の子供は挨拶一つとっても違ってます。お互い苦労があっても希望を持ち続け、生きる力が備わり明るい子供に成長すること夢見て頑張りましょうね。
これからも拙いこのブログに時々遊びにいらしてください。お待ちしています。群馬・高崎カッキーより
花舞さんへ
ビアガーデンは誠に心が解放されますね。お喋りしながら飲むことは、精神にとってとてもいいことで、血流も良くなり健康的です。
私にも家族がいないわけではありませんが、普段は毎日一人なので、ビールをいただくには毎日2人になりたいです。
もうすぐ、アウディーTTの車庫ができます。いつまでも大切に乗りたいと思っています。
投稿: カッキー | 2009年8月 4日 (火) 02時24分