北海道から当日帰還を期して・・・交配すべて決定
写真は1階が種鳩鳩舎、2階が選手鳩鳩舎です。窓はすべて蚊の侵入を防ぐ網が張り巡らしてあり、サッシの網戸より目は粗く風の通りは良好です。このため鳩痘は皆無です。2階は内側から窓が閉まる構造で全部閉めると真っ暗になり、真冬の夜は温かいです。
掃除して出たゴミはパイプを通して、すべて床下の箱の中に落ちる仕組みで、塵取りは不要です。塵取りを使わないのは飼育者である私が腰を痛めないためです。
2階と1階に設置してある水浴場もそれぞれ私の腰の高さに設定してあり、蛇口をひねれば水が溜まり、栓を抜けば下水道に流れます。このため、腰を屈めて力仕事をすることはありません。糞カキは柄の長さが130センチのものを使ってます。
若いつもりでも徐々に、Locomotive syndromeに陥る可能性があり、未然にそれを防止するためにレース鳩の飼育環境を改善してます。このことは好きな趣味を続ける前提と思います。
ところで、今春の交配【配合】は19ペアーとなり、鳩たちは交配相手と自分たちの巣房を覚えました。
下記は決定した交配表です。
1、香山氏オルハン・ミラ系ー×【スチール号・ジャンヌオルレアン】
2、プロンク鳩舎作翔【スチール号】×サムデヨング鳩舎作出鳩
3、アルカディア12号父×協会作エリザベス女王・国際700優勝
4、【スチール・ジャンヌオルレアン】×高塚氏800キロ優勝直仔
5、天野氏シルバー×香山氏作セレクトエース直仔
6、林氏作ホープGN号×【スチール・ジャンヌオルレアン】
7、高塚氏ペンシル楓賞号系×高塚氏稚内ブルー号直仔
8、高塚氏ミラクルクイーン系×【スチール・ジャンヌオルレアン】
9、香山氏ファンローン×香山氏ワンダーセレクト5重近親
10、【スチール・吉田氏900キロ】×天野氏ヤンエルネスト
11、【スチール・ジャンヌオルレアン】×高塚氏湯の川キング孫
12、吉田氏クレージーボーイ兄弟×香山氏バックス・ロード71号
13、当舎作翔BLK900キロ×浅間山鳩舎マタイスヤンセンRCW
14、香山氏Super yearing直仔×【スチール・ジャンヌオルレアン】
15、高塚氏稚内Queen孫×香山氏【菊花号・ジャンヌオルレアン】
16、当舎作ホープGN直仔×アルカディア氏爽快5号直仔
17、【スチール号・吉田氏900キロ】×【ファンローン・バックス】
18、吉田氏クレージーボーイ系×高塚氏グランドブラック号孫
19、【スチール号・吉田氏900キロ】×【ホープGN・浅間山RCW】
参考★スチール号・・・モントバーン~北部オランダ間1022キロ 5796羽中総合優勝プロンク鳩舎作翔フォルケンス・カイパーズ系【フォルケンス鳩舎の源流はサムデヨング鳩舎】
| 固定リンク
「レース鳩の交配」カテゴリの記事
- アドールボーイ直仔×稚内モザイク直仔による雛(2017.05.29)
- 自然界に合わせ四月の交配・・・ランボー号系など(2017.04.03)
- 4月生まれの一番仔が理想・・・レース鳩交配時期(2016.03.24)
- 今後の長距離用種として2羽をセレクト(2016.03.21)
- スチール号の直仔5羽を種として生かしたい(2016.01.25)
コメント