« 放鳩前に方向判定させる試み | トップページ | 結果はOKであったPSA前立腺検査 »

2010年8月26日 (木)

万座温泉から草津白根山へby Audi TT Quattro

035  晩夏のひと時、愛車の調整も兼ね、先日行った「愛妻の丘」で有名な嬬恋村から「万座ハイウェイ」経由で、群馬の最西端に位置する万座温泉へドライブに行きました。

 下界は晴れていたのに処暑を過ぎた山岳は途中から夕立。愛車は暫くぶりに雨の中を曲がりくねったハイウェイを走りました。と言ってもここは山岳のため高速道路ではありません。

 以前に友人Samuel Toddさんや中国の方と登頂した四阿山(あずまやさん)を西に眺めながら、高原の樹木の中を一路、海抜1800メートルの雲上にある万座温泉へ向かいました。日頃の疲れを癒すためには景色のよい露天風呂がいいと思い、高いところに位置する白いお湯の露天風呂に浸かってきました。ここは上信越国立公園の真ん中。

 万座プリンスホテルの露天風呂から見る景色は広大です。ここに入れば、俗世間のことをすっかり(?)忘れるでしょう。とてもリラックスし、湯ったりした時間が味わえました。でも、私の場合どうしても一人ですから、どんな景色を眺めても寂しさから免れられません。

 と思ったのも束の間、何と同じ露天風呂に女性客が数人入ってきたのです。オットトト、寂しさどころではありません。今まで暗雲のように垂れ込めていた孤独感がどこかに吹き飛んでしまいました。

 驚くとともに「この世にこんな天国があっていいのだろうか」と、寂しかった心は急遽180度の転換。私は終始お湯に浸かっていたので、見られる心配はなく、初めのドキドキから心は次第にワクワクへ至りました。ここの露天風呂はmixed bathingだったのです。

 未来のある日、運良くbetter halfに巡り逢えたら、こんなお風呂はとてもロマンチックと思いました。ましてや、冬季ここは豪雪地帯。雪山に囲まれた絶景の露天風呂に入ったら、どんな感じ、どんな雰囲気で話ができるか夢見てしまいました。ぜひ、そんな近未来が来てほしいものです。

 それにしても、思いがけずの光景が脳裏から離れない夢うつつの状況でも、予定の時刻も迫っており、天国のような露天風呂に長く浸かっていることを断念しなければならない現実がありました。次は白根山へ向かうのです。

 運転中も露天風呂の光景が頭から離れず、車がセンターライン近くなり、危険です。それでも気を取り直し、夢は未来に託し、気持ちを入れ替え、運転することに専念しました。

 ここは高山植物豊富な芳ヶ平付近。道路は標高およそ1900mを走っており、群馬県でもお薦めのスポットです。

 草津白根山は活火山に属し、近年まで噴火していたようです。というのは父が若いころ、倉賀野町から榛名山の西端の遥か遠方から噴煙が上っていたのが見えたそうです。現在の火口にもエメラルド色した水がたまっています。これは湯釜と命名されてます。

 一方、南に位置する元白根山には大きな空釜があり、地球の太古の様子が窺い知れます。以前に登った印象では一帯が白くて、まるで月面にいるようです。

 写真の遠方に見える町並みは有名な草津温泉です。現在、ここではクラシック音楽の祭典「草津アカデミー」が開催され、内外の著名な音楽家が2週間ほど滞在し、レッスンや音楽会が毎日行われています。音楽好きな両陛下も毎年のように鑑賞されてます。

 万座温泉も草津温泉もこの活火山である白根山に原因してるのでしょう。お湯は白く濁っており、酸性で湯治にもいいと思われます。

 Audi TT Quattroはfull time quattro。曲がりくねった山岳道路を走行するにはとても適してます。今回は濡れた地面もしっかり捉え、運転者の意志がタイヤに伝わります。下り坂はパドルシフトによるエンジンブレーキです。心配は露天風呂の光景が瞼に消えないドライバーの心のみ。

 一人暮らしでレース鳩をたくさん飼育してることや、旅は道連れですから、今のところ遠方の他県へドライブできません。将来は倉賀野のレース鳩仲間に餌やりを依頼し、日本中をAudi TT Quattro黄色でドライブしたい。そして、このブログに時々コメントくださる北海道や九州のレース鳩仲間に、ぜひ、お会いしたい。

 それにしても、しばらくの間は万座温泉の露天風呂の光景が目に焼き付いてしまい、離れそうにありません。まだ、若いのでしょうか。

|

« 放鳩前に方向判定させる試み | トップページ | 結果はOKであったPSA前立腺検査 »

Audi TT Quattro」カテゴリの記事

コメント

草津には行ったことがあるのですが、万座はまだ未経験です。すごく雄大な感じが素敵ですね。行きたい場所リストに追加します。
 
 突然すいませんでした。以前、どんどんさんでお会いしたものです。遅くなってすいません。
 その節はありがとうございました。またどんどんさんで会えることを期待しています。

投稿: しげ | 2010年8月30日 (月) 16時52分

しげさんへ
 と言っても、お顔が思い出せません。その時、どんな話をお互いにしたでしょうか。
 あれ、ITに強く3人で来られた方でしょうか。
私も再会したいです。1週間に1度の割合で、どんどんへ行ってます。曜日は決まっていません。
 とてもいいお店です。また、お目にかかれれば嬉しいです。

投稿: カッキー | 2010年8月30日 (月) 19時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 放鳩前に方向判定させる試み | トップページ | 結果はOKであったPSA前立腺検査 »