黄色のアウディーTTは日本で何台走ってるだろう
左ハンドルのTTSにはボディーカラー黄色が設定されても、黄色を購入する人は少ないようです。私のように特注により半年待って黄色のクワトロに乗るユーザーも珍しいでしょう。
スポーツタイプとして共通点のあった117クーペ時代も2台目は黄色だったので、私の車生活の後継車はどうしても黄色が夢でした。
スエズ運河経由で海賊が出没するアデン湾・ソマリア沖を無事通過し、日本に上陸してから納車前にガラスコーティングしてもらいました。今でも光沢があります。購入してから1年7ヶ月経過しても未だ一度もワックスをかけてません。絞った同じタオルで窓もボディーも拭いてます。
これは赤城山小沼駐車場で撮影しました。平素おとなしい運転ばかりで、本国ドイツのように150キロ以上で走ることは日本では不可能です。平素ゆっくりのみで通常走行してるとエンジン内にススが付着すると考えられ、時には回転数を上げ運転すると、コレステロールを一掃するかのような効果があると考えられます。
最近は高速道路に乗るようにしていても、制限速度がありスピードは出せません。このため工夫が必要です。
それはシフトをオートマから手動に変え、100キロを6速で走り、パドルシフトの-を使って5速にします。実施する距離は数キロです。この方法で煤を取り去る方法を考えてます。5分ほど5速で連続走行し一気に取るようにします。これはドイツのアウディー社で研鑽された専門家に教わりました。
ところで、最近考えてる安全運転法についてですが、一にも二にも車間距離を保つことに尽きると考えてます。高速道路では100mを鉄則にしてます。
一般道路上では他車のそばに近寄らないことや並走は厳禁です。他車がなければ、ミスしても事故ではありません。並走しては突発的なことが起きても逃げられません。
前方に怪しい交通事情を確認したら近づかず静観=wait and seeします。早めの制御を常とし、前方には必ず空間を作ります。中でも、目的地が異なる車同士が出合う交差点は最も要注意の地点です。
遠心力が作用する急カーブに差しかかったら事前に減速です。これが下り坂であれば遠心力はより強く作用します。中央高速の恵那山トンネルの南側のようなところです。
ところで、今まで黄色のアウディーTTに2度すれ違いました。 嬉しいような本当のところ残念のような気持ちです。やはり、走ってるのです。世の中には同じ趣味の人がいるものです。群馬にアウディー社は2店舗ですが、ボディーカラー黄色は納車してないとのことです。日本で走ってる黄色のTTは推定100台ほどか。
| 固定リンク
「Audi TT Quattro」カテゴリの記事
- 生産中止となったAudi TT Quattro(2023.07.27)
- 初めての車検が終了・・・今後も安全運転に徹す(2023.07.14)
- ハンドルを握る手が滑り難くなる方法(2023.07.13)
- 今後の目標の一つ・・・見聞広めに県外へドライブ(2023.05.18)
- 車検の日程を予約・・・アウディーディーラーへ(2023.05.12)
コメント
アウディTTのボディカラーで黄色は車体のフォルムにマッチした素敵なカラーだと思います。子供の頃に見た117クーペの黄色に憧れて、アウディではないですが、もう13年間黄色のPASSARTに乗っています。次に購入する車は是非アウディの黄色の車が欲しいのですが、現在では選択肢がほとんどないのが残念です。
投稿: てつろう | 2011年8月 9日 (火) 01時28分
てつろう様
アウディーTTへのコメント有難うごさ゜います。
仰せの通り、黄色はTTsに設定されてる以外、設定されてませんから、黄色の選択肢は殆どありません。
私は特注して黄色のTTにしたので、納車まで半年かかりました。それからガラスコーティングはして良かったです。
また、245-40-18のタイヤとクワトロは乗って、安定性が感じられます。
これからも安全運転に努め、豪快さ、及びユニークさを表現できたらと思ってます。
時々遊びに来てください。
投稿: カッキー | 2011年8月 9日 (火) 06時15分
僕は黄色のB7RS4セダンに乗ってます。
Audiの黄色は見ないですねぇ。
中古で値段の安さで黄色を選ばざるを得ませんでしたが、じつは良いで、気に入ってます。
赤、青の延長の黄色で、恰好悪くない。
好きな人なら満足ですよね。
目立つのだけ、勘弁してほしい。
投稿: XG | 2014年4月24日 (木) 22時27分
XGさんへ
コメント有難うございます。仰せの通りアウディーTTの黄色はほとんど見ません。群馬県の店舗は二つですが、私のだけが1台売れただけだそうです。以前にいすゞ117クーペに乗ってましたが、やはり黄色で、その後継者として現在のアウディーTTに乗ってます。私の場合、TTの黄色は目立つために乗ってるところがあります。今年中にタイヤ交換します。これからも遊びにいらしてください。
投稿: カッキー | 2014年4月25日 (金) 05時56分