サンマの刺身は今が旬・・・高崎駅前「どんどん」
気候が涼しくなり、私の住む倉賀野町から高崎駅前「どんどん」まで4Kほどを時々歩いて行きます。1時間前後かかっても美味しい生ビールを頭に描くと、歩く速度が必然的に速くなります。目的なしの散歩と異なり、歩き終えれば褒美があるウォーキングはスピードが違ってきます。帰路は電車です。
私は、友人で何事も本気を信条とするSamuel Toddの影響を受け、毎日のようにクロスバイク(写真上)であちこち行きます。中でも、群馬の森内のサイクリングロードや、井野川沿いの長いサイクリングロードへ行くのはとても楽しみです。
行政が相当の予算を使って作ったこれらのサイクリングロードを使わない筈はありません。本当に走りやすくできてます。折角、市民の健康を考えて作ったサイクリングロードを、もっと多くの人が利用したいものです。
サイクリングロードを走って10Kほど遠方まで行くと、平素、見慣れている高崎市が角度を変えて見ることから、全く別の町に見えるものです。例えば、井野川を跨ぐ橋の多さに驚きです。また、シベリアやカムチャッカからと想われる「渡り鳥」が翼を休めており、平和なsanctuaryが見られます。
車社会にあっても、私たちは1K以内なら徒歩で、2K位以内なら自転車で移動するよう極力自分の心に鞭打ちたいものです。
写真は根室市の鳩友「北海丸さん」から以前に送られてきた流氷の光景です。群馬高崎からはずいぶん遠方にあっても、レース鳩という共通の趣味を介して、日々、互いに連絡を取り合うことができ、今更ながら、フェイスブックや掲示板、そしてブログなど夢のようなインターネットの力に驚いてます。
彼の話では、現在、連日サンマの陸揚げと集荷作業で大忙しで量的に大変な作業とのことです。腰を傷めるのではないかと危惧されてます。
しかし、このお陰で、遥か離れ内陸にいる私たちがサンマの刺身を食することができるとは、誠に感謝にたえません。人間は一人では何もできず、猟師や作業に携わる方々、そして運送の皆さんのお陰で遠方にいながらにして新鮮なサンマが食べられます。
夕食に週1回は行ってる高崎駅前「どんどん」では、これから暫くの間「サンマの刺身」が食べられ、気持ちまで生き生きしてきます。
ところで、最近の研究では、サンマには「EPA」という栄養素が含まれ、これは中高年に多い心筋梗塞や脳梗塞を予防する力を持ってるといわれます。「EPA」は摂取すると血液の中で増え【血液の粘り気を減じたり、中性脂肪を下げたり】という働きがあり、「EPA」の濃度が上がると大切な血管が改善されるといわれます。
また、「EPA」は体内で合成できないので、食品から摂る必要があり、幸いにも、日本は新鮮な魚が手に入る国です。これだけでも、日本に生まれて良かったとつくづく思います。
食の欧米化が進んでも、優れた「EPA」を摂取して血管を丈夫にし、QOL=quality of life を向上させたいものです。最近はあらゆる分野において、日本人の研究や科学技術に驚く日々です。
これからも、適度に負荷をかける運動を心掛け、旬の食材を摂取し、共に健康を究めましょう。
« 嬉しいミカンの季節到来・・・ビタミンの補給に最適 | トップページ | 日本人の達人に教わる英語・・・AOTEA ENGLISH SCHOOLの魅力・・・ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 美味しそう 今日珍しく 衝動買い (2023.03.09)
- 今年度 初めて行きます いい処(2022.04.05)
- サンマの刺身は今が旬・・・高崎駅前「どんどん」(2012.10.01)
- ビタミンI(愛)が欠乏してる私の食事(2012.08.09)
- 一人暮らしの私が作る熱源なしの料理(2011.03.17)
« 嬉しいミカンの季節到来・・・ビタミンの補給に最適 | トップページ | 日本人の達人に教わる英語・・・AOTEA ENGLISH SCHOOLの魅力・・・ »
コメント