フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« PがあってもPを発音しない英単語 | トップページ | 今年も3分の2が経過・・・太陽は「しし座」付近に »

2014年8月28日 (木)

10月に右目を手術・・・病名は翼状片

P1050577 【燃えるようなサルスベリ】・・・画像をクリックしてご覧下さい。

 この世に生を受けて以来「見えることは当たり前」に感じてましたが、加齢によるのでしょうか、紫外線の影響でしょうか、あるいは埃でしょうか。白目の組織の一部が黒目の方へ翼の如く広がり、このまま放置しては視力が下がったり、ますます良くないことから、この組織を切除する手術を決心しました。病名は翼状片(よくじょうへん)=pterygoidです。

 20年前、及び10年前に同じ疾患で手術を受け、今回で3度目の手術になります。今回は病院を変え、元群馬大学病院に勤務されてたT先生が近年、開業医として比較的近くに診療所を構えられたことから、こちらで10月22日に日帰り入院で手術します。

 すでに同じ手術を受けた経験があっても、目を開けたままメスが入って来ることから恐ろしい気がしても、以前の印象では実際には瞳から少し離れ、麻酔が効いてるのでそれほど恐ろしくなかったです。ただ、目であることから手術を受ける勇気と決断が要りました。今回は右目だけです。最近、やはり右目の視力が落ちてます。

P1050636 【ザクロの実・・・もうすぐ収穫】

 ところで、日本眼科学界によると【翼状片とは、白目の表面を覆っている半透明の膜である結膜が、目頭(めがしら)の方から黒目に三角形状に入り込んでくる病気で、自覚症状としては充血や異物感などがあり、鏡で自分の目をみれば一目瞭然なので、「白目の一部が黒目に伸びてきた」というような症状で受診される人がほとんどです。しばしば両目に起こります。原因は不明で、高齢者に多く病気の発生には紫外線が関係している。】とのことです。

Dscf0149【愛犬コロ】 

 こんなことから覚悟を決めて手術に臨みますが、こんなとき、付き添ってくれる人がいない一人暮らしは心細いものです。

 【生きるということは所詮、人に頼らず、身体の悪い部分を治療し、精神的に強くなければならない。弱音を吐いても埒が明かない。人生マイナス面があっても、他の面でプラスを増進し、それでマイナス面をカバーすること】と、自らに言い聞かせてます。

P1040777 【当舎作翔・・・稚内モザイク号】

 家族と言えば、柴犬とレース鳩だけです。愛犬コロの物に動じない気質と精悍さ、また、稚内モザイク号の海越え、山越え、猛禽類、悪天候を掻い潜って1040Kを帰還した不屈の精神力に習い、翼状片の手術に臨みます。

« PがあってもPを発音しない英単語 | トップページ | 今年も3分の2が経過・・・太陽は「しし座」付近に »

健康」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
いつも、楽しみに拝見しています。

健康が当たり前に思い生活していると、病気になった時はつい弱気になりがちですね。

愛犬とレース鳩、そして大勢のブログ読者が応援しています。

頑張りましょう。
(鳩を飼っていない、レース鳩ファン)

病名がはっきり分かるのでしたら手法は分かるので安心ですよ、私もひょんな事から胃癌を見つけられ去年の3月に三分の二を撤去しました、幸いステップ1と言われ、術後の3か月毎の診察では異常は見当たらず経過は順調です。
術後の早目の回復を願っています、また稚内目指して頑張りましょう。

ステージⅠなそうでした。

de25さんへ
 度々アクセスいただき感謝しております。本日はこのページへのアクセスが多く、皆さまに手術に関し応援していただいてることが分かります。レース鳩の方は今春生まれの雛のすべてが舎外をしています。ただ天気が良くないので最近は休んでます。そのうち訓練を始めます。

のりさんへ
 いつも素晴らしいコンテナでの訓練を拝見し、菊花賞はすでに手中にあるようなものに思われます。そのまま突っ走って頑張ってください。
ところで、胃を3分の2も切除されたとはご心配でしたね。フェイスブックのお顔の写真は常に溌剌としておられるので存じ上げませんでした。お互いに健康に気をつけ、好きなレース鳩の世話と訓練を頑張りましょう。

こんばんは。
手術の成功と順調な回復を願っています。

INOUEさんへ
コメント有難うございます。8月中旬に手術を申し込んだら順番待ちで10月22日です。目を手術する人は多いようです。頑張ります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« PがあってもPを発音しない英単語 | トップページ | 今年も3分の2が経過・・・太陽は「しし座」付近に »

カテゴリー