フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« シルバーウィークでなく、秋の連休です | トップページ | 心拍数120以下を厳守・大塩湖一周ウォーキング »

2015年9月24日 (木)

中秋の名月【十五夜】が毎年必ず仏滅である理由

Photo_20201001031801

【ウサギが餅をつく紋様の月は地球から約38万㎞離れてる】

 平成30年9月24日は「中秋の名月」です。最近は夜の時間も次第に長くなり、お月見には最適な季節です。月が見える東の窓際に月見まんじゅうやススキを飾った昔が思い出されます。どの家でもちゃぶ台にこれらのお供えをしたことから、子供たちは近所の月見まんじゅうを内緒で失敬する竹やりを作ったものです。近年は、そのような微笑ましい風習はなくなりました。

 ところで、カレンダーでお気づきの通り、十五夜である仲秋の名月は毎年必ず仏滅です。これは未来もずっと変わりません。仏滅とは古代中国から伝わった陰陽道で万事に不吉とする日です。なぜ、中秋の名月を毎年、仏滅としたのでしょう。不思議なことです。彼岸に近いからでしょうか。

 ところで、六曜の順番については、旧暦の月の初日においても、日においても、先勝~友引~先負~仏滅~大安~赤口の順に決まってます。

 ですから、旧暦の1月1日は先勝から始め、2月1日は友引から、以下、3月は先負、4月は仏滅、5月は大安、6月は赤口から始まり、同様に、7月1日は先勝から始まり、8月は友引、9月は先負、10月は仏滅、11月は大安、12月1日は赤口から始まります。

 一方、旧暦で秋とは7月が初秋、8月は中秋、9月は晩秋であることから、中秋とは秋の真ん中を意味し、8月を指します。旧暦の8月1日は前述の通り、友引から始まるので、日を順に数えると十五夜は必ず仏滅になり、このため未来永劫、変わらぬことです。

 このように旧歴では中秋の名月以外でも年中行事について六曜が決まります。

 例えば、3月3日の旧ひな祭りは毎年・大安であり、旧七夕は毎年・先勝と決まり、この晩は彦星と織姫星が「七」日目の「夕」刻の半月に乗って天の川を渡り、1年一回会うことが許されます。恋は「先」手必「勝」なのでしょう。

B924a57010a343b282f9fc9fdeeab47e__3  ところで、東に上る「中秋の名月」をオーストラリアなど南半球で同時に見ると、日本で見るのと月の紋様の角度が70度ほど左に変わり、上の写真のように見え、ウサギが餅をつく姿とは異なります。地球が丸いので月を見る人の目の角度が変わるからです。

 世界の国々では高緯度と低緯度及び南半球では月の紋様が異なって見え、また、時間が経過すると地球の自転により、紋様は時計回りに変化します。

 太陽と地球と月の位置関係では、このような満月では月は公転する地球より外側にあることから、地球の公転スピードより速度を増すことになり、地球の公転速度は毎秒約29㎞であることから、月はおそらく秒速30km以上のスピードになるのではないかと推測します。

 それにしても、太陽と地球間の距離は約1億5000万㎞であるのに対し、地球から月までの距離は約38万Kmであるこから、太陽までの距離は月までの距離の約400倍ということになります。一方、太陽の直径は月の直径の400倍なので、宇宙空間にできる図形は相似形となり、地球から見る太陽と月の大きさはほぼ同じに見えます。

 

« シルバーウィークでなく、秋の連休です | トップページ | 心拍数120以下を厳守・大塩湖一周ウォーキング »

」カテゴリの記事

コメント

先生、ご無沙汰しています。
ホープGN号直仔が優勝しました!!
北海道北部地域の連合会で400k1羽帰り優勝しました!
難レースになり翌朝1羽帰りの優勝です。
津軽海峡が逆風の強い向かい風だったようです。
老いても頑張るホープGN号!!(笑)(^^)

ピジョンクレージーさんへ…朗報を有難うございます。最近は私の家にいた系統が、デカ橋さんなど他鳩舎で良い成績を出してるので、当舎は良い血統を飼育していたことが実感できます。現在はホープGN号の直仔である「稚内モザイク号」の子孫を増やしています。それに高塚さんの「稚内ブルー号」系や香山さんの「デ・ヨング」の系統を中心に繁殖してます。ご存じの通り「デ・ヨング」の血統は今春の東日本稚内GNで総合優勝してることが励みになっています。来春もこれらの血統の優れた力を蘇させるつもりで作出に頑張ります。柿沼

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« シルバーウィークでなく、秋の連休です | トップページ | 心拍数120以下を厳守・大塩湖一周ウォーキング »

カテゴリー