フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 今冬はノクターン「遺作」ハ短調を集中練習 | トップページ | 今冬は厳寒、ラニーニャ現象か・・・私の寒さ対策 »

2017年12月11日 (月)

今年、最も有益な恵みは「偶然のチャンス」から

P1040314【ほぼ日本の真ん中に聳える榛名山系・雌岳から眺めた水沢山・画像を拡大すると実際の感じが出ます。】

 2017年もあと20日となり、私自身の一年を振り返るとき、6月に風邪をこじらせた以外は健康に恵まれ、どうにかこの一年を安泰に過ごせました。
 
 身近なところでは13年前に妻が病で他界し、また、親しかった中学時代の友人の数名や身近な先輩諸氏も病でこの世を去った現実において、健康は運命と考える前に「健康は自ら考え創り出すもの、がんや循環器の専門家のアドバイスを継続すること」と考えるようになってます。
 
 一方、今年について、私はあまりテレビニュースに翻弄されない生き方をしても、懸念される第一位は近隣国による大陸間弾道弾が日本列島上空を飛行したことや、度重なるロケットによる威嚇、また、この1ヶ月以内だけでも十数隻の不審な木造船による接岸があり、殆どが夜中に接岸することから、すでに国内に入り込んだ外国人がいる可能性が否定できない現状です。
 
 他方、第一声がWe make America great againとのスピーチには驚いたものですが、その後も相変わらず、超タカ派的な発言を繰り返す大統領による世界への影響は凄まじいものがあり、エルサレム問題を始め、世界平和に対する脅威はオバマ時代より、急速に懸念される一年になってると感じます。
 
 国内では、政治問題はいつの世も解決が困難な問題はあるものです。しかし、国民のみならず多くの政治家は「希望の党」設立時からその後にかけて翻弄され、結局、最近では元の民進党に戻ろうとする動きさえ見られ始めてます。都知事選で圧倒的勝利を得たことによる歪が国政を巻き込み、「勝って兜の緒を締めよ」どころか、排除発言も飛び出す傲慢さがその後まで尾を引き、結果的に落選の憂き目になった候補者も身近にいます。
 
 また、国政政治家による不倫疑惑が驚くほどあり、国民への指導的役割を持つことから考えても、「政治家の倫理はどうなってるか」と、こちらも国民は驚きを隠せません。国民の血税を高額な給料として得てることを忘れてしまったのでしょうか。
 
P1030726【吾妻耶山で・・・後方は谷川岳】
 
 ところで、私自身について今年は「ちょっとした偶然」から頗る健康的な習慣ができました。近くの黒沢病院の前を、車で「偶然」通過した私は「前立腺がん公開講座」の幟が目に入りました。
 
 前立腺については以前の健診でマーカー0.6前後であることで安心してますが、ぜひ、この講座を受けてみようと強い思いになりました。理由は、二年前から日本人男性の死亡原因第一位が前立腺がんになったからです。
 
 群馬大学の先生による講座で参加者は皆、真剣な眼差しでした。すでにこの病を患ってる人が多かったからです。私は現在、この病を患ってないことから、がんを未然に防ぐには日常生活でどのようなことに留意すべきかとの観点を聞き洩らさないことに努めました。
 
 一時間半の講義の中で、講師の先生曰く「抗酸化作用の強いリコピンを含むトマトが効果がある」との言葉が私の耳に焼きつきました。この日も前立腺マーカーが無料で受けられるとのことで少量採血し、一週間後に届いた結果は0.6で評定Aがついてきて内心「ホッと」です。
 
 その後、継続して「リコピン豊富なトマトジュース」で塩分を含まないものを一日二杯飲む習慣にしました。夕食後と早朝にそれぞれコップに1杯です。抗酸化作用と共に、繊維類が多く含まれてることから「排便」が今までにない良い状態になり「目から鱗」です。これはよくいわれる「宿便」が先ずないことを確信する状態です。お腹の中のものがすべて出た感覚です。
 
Photo_2 【ピアノは気持ちと末端神経を陶冶】 
 
 来年は「健康は創るもの」という考えをより深化させ、心臓に多少の負荷を与える心拍数110未満の快適なウォーキングを継続、及び中枢神経を包む脊椎の柔軟性など、アンティエイジングを追求しつつ年を積み重ねる気持ちです。
 
 2017年では「偶然目にした幟」が元になり、偶然を生かすことの大切さを実感しました。健康とは体内にある不要なものを排出する考えです。2018年もいろいろ出向いて良い人と邂逅し、残された四半世紀の人生は、健康を基盤とし、如何に内面的に豊かな生活ができるかであろう。
 

« 今冬はノクターン「遺作」ハ短調を集中練習 | トップページ | 今冬は厳寒、ラニーニャ現象か・・・私の寒さ対策 »

健康食品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今冬はノクターン「遺作」ハ短調を集中練習 | トップページ | 今冬は厳寒、ラニーニャ現象か・・・私の寒さ対策 »

カテゴリー