天候が回復した地域では、今夜、火星が輝きます
関東地方では、今夜、最接近中の火星がよく見えます。南東から南にかけて橙色に輝きます。前回書きましたように、明るい理由は接近するからでなく、太陽~地球~火星とほぼ直線に並ぶので、満月のような位置関係になるからです。私の拙い計算では今夜の地球から火星までの距離は約8000万Kです。ご自身の車の走行距離と比較すると理解しやすいです。図は地球と火星の大きさを比較します。
In the Kanto district, tonight, we can see the closest Mars. It shines orange from the southeast to the south. As I wrote last time, the reason for bright is not close but it is almost linear with the Sun ~ Earth ~ Mars, so it will be like a full moon. In my clumsy calculation, the distance from Earth to Mars tonight is about 80 million km. Compared with mileage of your own car, it is understandable. The picture indicates the size of Earth and Mars.
| 固定リンク
「facebook」カテゴリの記事
- 少年時代よりレース鳩と過ごした日々は今日で終り(2018.11.12)
- 音色と快いビブラートに心掛ける(2018.10.08)
- 今朝も朝飯前に草むしりを2袋(2018.10.03)
- 5日にオカリナ練習会(2018.10.02)
- 今年もあと92日(2018.09.30)
コメント