他人事ではない昨今・・・・本日、防災訓練に参加
今日は救急の日です。私の地区でも10時から住民の防災訓練が行われます。日本列島はあちこちで大きな災害が起こっており、もう他人事ではありません。真剣に訓練しなくてはなりません。今日はAEDの使い方を実践します。パットを左胸と右胸の上部に直接、貼ります。実際には、心臓が悪くて倒れてるとは限りませんが、心臓疾患は1分1秒を争うので、女性が倒れていても使わなくてはなりません。
Today is the day of emergency. Disaster prevention drills for residents will be held from 10 o'clock in our district. The Japanese archipelago has been experiencing major disasters here and there, and we have to train seriously, this is not for someone else. Today we will practice how to use AED=Automated External Defibrillator. Put the two pats on the left chest and the upper part of the right chest directly. Actually, when the heart is not bad but person is falling down, the heart diseases compete for one minute and one second, so even if a woman is fallen, we have to use it without hesitation to save her life.
| 固定リンク
「facebook」カテゴリの記事
- 少年時代よりレース鳩と過ごした日々は今日で終り(2018.11.12)
- 音色と快いビブラートに心掛ける(2018.10.08)
- 今朝も朝飯前に草むしりを2袋(2018.10.03)
- 5日にオカリナ練習会(2018.10.02)
- 今年もあと92日(2018.09.30)
コメント