« こんなの朝飯前だ・・・It's a cinch | トップページ | ここだけの話だが・・・This is just between you and me and the lamppost. »

2018年9月21日 (金)

現在、動物愛護週間です。本当の自由があるのはレース鳩だけ

P1040777【稚内モザイク号】


昨日から動物愛護週間です。私は小学校4年から飼育を始め、人生の殆どをレース鳩と共に過ごしてきました。今でも、天気が良ければ、朝6時30分頃から舎外運動をします。レース鳩が他の動物と異なる点は、例えば、先日のように北軽井沢から放すと私の鳩舎まで自力で帰ってくる不思議な帰巣性があります。稚内から帰還した「稚内モザイク号」はやはり体力があり、現在でもすごく元気です。人間に飼育されてる動物の殆どは、解放された自由がありません。レース鳩のみ大空を思い通りに飛ぶ本当の自由があります。
 
Dscf1132【大空を自由に飛ぶレース鳩】・・拡大してください。   
 
It is animal protection week since yesterday. I began breeding since the fourth grade of elementary school, and most of my life has been spending with racing pigeons. Even now, if the weather is nice, I release them out of the loft at around 6:30 in the morning. The point that the racing pigeon differs from other animals is that it has mysterious homing nature that returns home when I released from Kita-karuizawa like the other day. "Wakkanai mosaic" returned from Wakkanai city where is the northernmost place in our nation has still physical strength and is very energetic now. Animals raised by humans have little freedom. Only racing pigeons have freedom to fly the expanse of the sky as desired.


P1020456【Persimmon Marsh Loft
 

|

« こんなの朝飯前だ・・・It's a cinch | トップページ | ここだけの話だが・・・This is just between you and me and the lamppost. »

レース鳩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こんなの朝飯前だ・・・It's a cinch | トップページ | ここだけの話だが・・・This is just between you and me and the lamppost. »