リンゴジュースで健康回復を図る
8月は水分補給をし、結果的に塩分を摂り過ぎて足がむくみました。その後は、青森産のリンゴジュースを喉が乾いたら飲んでます。リンゴの効用は動脈硬化予防、高血圧予防、整腸作用などが考えられ、塩分がゼロです。昔から「リンゴが赤くなると医者が青くなる」といわれるほど健康にプラスです。スーパーでは殆ど見当たりませんが、やっと見つかりました。
In August I took excessive salt as rehydration beverage, and as a result my legs around ankles were swollen. After that, I have been drinking the apple juice everyday produced from Aomori prefecture when my throat dried. The effect of apple might be arteriosclerosis prevention, hypertension prevention, and against large intestinal disorder such as constipation etc. Apple does't contain salt. It is healthy for a long time to say that "A doctor will turn blue when an apple becomes red." I can hardly find it at supermarket, but I finally found it.
| 固定リンク
「facebook」カテゴリの記事
- 少年時代よりレース鳩と過ごした日々は今日で終り(2018.11.12)
- 音色と快いビブラートに心掛ける(2018.10.08)
- 今朝も朝飯前に草むしりを2袋(2018.10.03)
- 5日にオカリナ練習会(2018.10.02)
- 今年もあと92日(2018.09.30)
コメント