« 火星と月が日に日に接近して見えます | トップページ | 火星と月のランデブー »

2018年9月19日 (水)

歯が痛くならないうちに歯科検診

P1040971


日常生活において、どんな小さなことでも今までより良い方向へ変わると嬉しいものです。以前に書きましたが、歯磨き方法です。上の歯の前側を磨くとき歯ブラシを縦にして磨くと結果的にとてもきれいで衛生的になります。これを近くの女性歯科医に教わりました。今日も4ヶ月にごとの歯科健診に行きます。あと1回、来週に行くことになりました。
一方、時々、軽い不整脈を感じたら左手をクロールのようにぐるぐる回します。これにより肩甲骨内のコリがなくなり、私の場合、その後、不整脈がなくなりました。

Even if any small thing changes to a better way in our daily life, we are delighted. Though I wrote it before, it is a tooth brushing method. When polishing the front side of upper teeth, I polish with the toothbrush vertically. As a result, I was able to polish beautifully and hygienically. I was taught this method by a nearby female dentist. Today I will go to the dental checkup every four months. And the dentist in charge of me recommended me to be diagnosed once again next week.
On the other hand, sometimes, if you feel a slight arrhythmia, turn the left hand like a crawl of swimming. I lost my stiffness in the shoulder blade and afterward my arrhythmia has disappeared.
 

|

« 火星と月が日に日に接近して見えます | トップページ | 火星と月のランデブー »

facebook」カテゴリの記事

コメント

今朝6時頃、肌寒い中、散歩をしているとどこからともなく、金木犀の香りがほのかに漂ってきました。きゅんとして、立ち止まってしまいました。あたりを見回してみても、金木犀の木は見当たりません。今年初めての芳香でした。少し幸せな気分になりました。香りの主を探せば探すほどサルスベリの花が多く目につきました。
 

 

投稿: 鱗雲 | 2018年9月19日 (水) 12時11分

鱗雲さんへ・・・比較的、最近書きましたが、植物は自らの輝く時季を知ってるので不思議です。おそらく太陽高度によってではないでしょうか。そのため、金木犀はほぼ毎年、秋分の日前後に咲きます。家の庭にも父が戦前に植えたと想われる金木犀があり、私の生涯と共にあります。もうすぐ咲き出します。父も香りが好きだったと見え、珍しく男の子であるのに私の名前の最後には「香」が使われてます。今まで多くの男子の名を見てきましたが、そのようなことはありませんでした。でも「香」は五感の一つなので、これからも、仰せのように、ほのかに漂う香を大切にしたいです。

投稿: カッキー | 2018年9月19日 (水) 18時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 火星と月が日に日に接近して見えます | トップページ | 火星と月のランデブー »