5日にオカリナ練習会
10月中旬にオカリナ発表会があるので、5日に私の家で女性7人によるピアノ伴奏つき練習会があります。私は遠くから聴くだけと、途中の休憩時にお茶を入れ歓談するだけです。それにしても、オカリナ演奏で最も相応しい曲は「シルクロード」ではないでしょうか。いずれ、私はソプラノサックスでこの曲をパーティーなどで吹いてみたい。
Since the ocarina concert is scheduled in the middle of October, there will be held 7 female practice with piano accompaniment at my house on 5th. I only listen from afar. On the way, I just put a cup of tea and have a pleasant chat with them at a break. However, the best music for Ocarina performance is "Silk Road" I guess. In the near future I'd like to play this music by soprano saxophone at a party.
| 固定リンク
「facebook」カテゴリの記事
- 少年時代よりレース鳩と過ごした日々は今日で終り(2018.11.12)
- 音色と快いビブラートに心掛ける(2018.10.08)
- 今朝も朝飯前に草むしりを2袋(2018.10.03)
- 5日にオカリナ練習会(2018.10.02)
- 今年もあと92日(2018.09.30)
コメント
「シルクロード」は朝焼けの中で聞くもよし、学校の下校時間に聞くもよし。睡眠導入曲にもよし。思い出肴に聞くもよし。心が落ち着く。癒される。平山郁夫画伯の『絲綢之路天空』も脳裏に浮かび、心を雄大に包んでくれる。
投稿: 靖 | 2018年10月 2日 (火) 07時07分
靖さんへ・・・夕べは平素の孤独感から解放され、楽しい時間が持てました。また、奥様からのお土産を有難うございました。未だ食べてません。お昼に戴きます。よろしくお伝えください。
絲綢之路は現地では「しーちょーちーるー」と読むらしく、以前に中国奥地へ行ったとき、現地の方々とシルクロードについて話をしたことがあります。有名なので皆さんご存じです。
また、世界の屋根といわれるインド北部カシミールへ行ったとき、ここはシルクロードの南路に当ることから二度近くに行きました。
仰せの通り、ローマまでは地球の三分の一ほどが繋がり、雄大にして歴史的な姿を今に伝えています。音楽はそれを見事に表現し、心まで洗われる力を持ってると感じます。
投稿: カッキー | 2018年10月 2日 (火) 09時29分