半世紀経た今でも使うインド製の木彫り
このお茶菓子入れは木彫りです。半世紀前にインドで手に入れたカシミール製の手彫りです。壊れもせずに今でもお客さんが見えると使っています。これからも大切に使います。カシミールはアフガニスタンとの国境地帯で現在は政情不安から渡航が難しいと思います。この地方はインドでも雪が降ります。
This dish for tea candy is wood carving. Half a century ago, this is hand-carved made in Kashmir acquired in India. I use it even now when I see the customer without being broken. I will continue to use it carefully from now on. Kashmir is a border with Afghanistan and I think that it is difficult to travel now due to political unrest. In this region, It snows even in India.
| 固定リンク
「インドの自然」カテゴリの記事
- インドでも 雪が降ります カシミール(2022.07.20)
- 暑いとつい インド時代が 蘇る (2022.06.30)
- 我が季節 到来とばかり 手ぐすね引く (2022.06.19)
- コメントを 英訳してみた 8月1日早朝(2021.08.01)
- 半世紀経た今でも使うインド製の木彫り(2018.11.05)
コメント