フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

Persimmon Marsh  掲示板

« 干し柿は 祖先の知恵か 空っ風 | トップページ | 吊るし柿 狙う野鳥と 知恵比べ »

2018年12月20日 (木)

冬苦手 人も車も パソコンも

P1070144【玄関前に吊るした干し柿】

 3~4ヶ月前の稀に見る猛暑から嘘のように季節は変わり、北半球は冬を迎え、私自身の体調もどことなく動きが鈍く、心身の活動は気温が上がってからです。最近は手に「朝のこわばり」があり、歩き始めたり、お湯で温めると回復傾向です。年齢と寒さに起因するのでしょう。以前に比較し、腱や筋肉が委縮し、QOL=Quality of Life= 生活の質が下がってます。せめて、「ルーの法則」を思い出し、筋肉を維持、可能であれば増強したい。
 
 ところで、写真は先日、見よう見まねで渋柿を干し柿にしました。場所は玄関の前の屋根がある所です。ここなら野鳥に気づかれず、空っ風も通ることから旨い干し柿になるでしょうか。柿はもっとたくさんあったのですが、時期的に遅く、柔らかくなってるものが大半でした。来年は硬いうちに作業をします。驚いたことが一つあります。柿は吊るすとすごく重たいです。
 
P1060024【Audi TT Quattro・・・倉賀野緑地で撮影】
 
 一方、この間、車を運転しようとしたらエンジンはかかったのに、警告灯がついており、何のサインかと思って説明書を見ると冷却水が減ってるサインでした。購入以来、このサインが見たことが無く、何事かと心配しましたが、アウディーのサービスが無料で補充してくれ回復しました。
 
 冬の朝は冷え込むので冷却水の体積が減り、警告が出たのでしょう。昔は私自身で冷却水やエンジンオイルを点検しましたが、最近はディーラー任せになり、やはり、始業点検はやるべきです。また、冬季はタイアの空気圧も減る傾向で、こちらはガソリンスタンドで前輪2.0、後輪1.9に調整してもらいました。人間と違って、不具合を治せば車はスムースに動きます。
 
P1070150【Sony パソコン】  
 
 ところで、ブログを発信してるパソコンは購入以来、やがて10年が経過します。当初、computer phobiaであった私も、人間とは慣れによって使えるようになるものです。たまたま、レース鳩を飼育してたことから全国の愛鳩家・競翔家との交流の場としてブログを始めました。しかし、鳩のことだけでは経験不足からそんなに有益な文章を書けるものではありません。長距離を帰還させることのみに集中し、そのための訓練方法など自ら体験した事実のみを書きました。
 
 本題ですが、機械であるパソコンも冬の寒さに弱いもので、温まるまで時間がかかります。使い初めは動きが鈍く、車の暖気運転のように10分もすると動きがスムースになります。私は「ひらがな入力」に慣れ、不思議なもので書こうとする考えが浮かぶと両手の指が自然にその文字の所へ行きます。これは「いろはかるた」のようなもので、しかも、永遠に不変で、繰り返しにより指が覚えたのでしょう。
 
 なお、パソコンが不具合にならないために、日々私が励行してることは次の通りです。
 
★インターネットに接続し、多方面にアクセスした後には、必ず履歴をすべて削除することを鉄則にしてます。
 
★日々メールが届きますが、知人からの大切なメールも拝読したら削除します。その他、出どころが判明しないものは即座に削除です。
 
★毎朝、一通り見終わったら、30分ほどの朝食時に合わせて「フルスキャン」をかけます。これはウィルス対策です。 
 
 私がブログを続けるのは文章を書くことが「創造性以外の何物でもない」ことから、いわば、私の脳を錆つかせないためであり、良い手段になってます。ブログ開設以来、やがて1800の記事を書くことになります。これからも足を使って多面に取材し、見聞したことに感想を持ち、自らのQOL向上をめざし更新したい。
 

« 干し柿は 祖先の知恵か 空っ風 | トップページ | 吊るし柿 狙う野鳥と 知恵比べ »

健康的な冬の過ごし方」カテゴリの記事

コメント

5・7・5のタイトルは快調ですね。
柿のしめ飾り。なかなかいかしてます。
鏡餅の上に、串柿(串にさした干し柿)を乗せ、柿を嘉来(かき)唱えれば、「幸せが来る」縁起物になります。


九子嘉来さんへ・・・コメントを戴いた頃、私は木部町の鏑川の土手を往復4Kウォーキング中でした。昼食が美味しくなるよう12時から50分かけて歩きましたが、今日も小春日和でウォーキングに絶好の季節に感じました。スムースな血液循環をめざしました。
正月飾りについてお教えいただき、昔どこかで見た気がします。吊る柿をどこに吊るそうか考えたところ、野鳥に見つかり難いところが玄関前でした。実はここには特別に屋根があり、飾り物にも見えるし、何か縁起がよさそうな雰囲気です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 干し柿は 祖先の知恵か 空っ風 | トップページ | 吊るし柿 狙う野鳥と 知恵比べ »

カテゴリー