« よく見える 冬のダイヤモンド 今チャンス | トップページ | 当舎生れ稚内モザイク号直仔が北海道へ九州へ »

2019年1月16日 (水)

ナビゲーション 最短距離は 的確だ

P1070272

 
今日はレース鳩の用事のため、富岡市の大塩湖付近から榛東村まで愛車を運転しました。こんなとき、最短の道を行くにはナビがとても役に立ちました。板鼻から沖町を通過することなどを頭でだいたい分かっていても、ナビは的確に近道を教えてくれので1時間ほどで目的地に着きました。私のナビは勉強のため英語版です。と言っても殆ど同じような言葉で案内してくれます。例えば、In seven hundred meters, make a right turn.などです。
 
P1070291

Today I drove my car from the vicinity of Lake Ohshio in Tomioka City to Shinto village near Mt. Haruna for an errand of mercy of racing pigeon. In such a case, the navigation was very useful to go via shortest route. Even if I know roughly the way that I pass through Oki town from Itahana, by the navigation, I arrived at my destination in about an hour because it taught me the shortcut precisely. My navigation is English version for my study. Even if it says it guides me with almost similar words. For example, In seven hundred meters, make a right turn. And you have arrived at your final destination.
 
P1070295
 

|

« よく見える 冬のダイヤモンド 今チャンス | トップページ | 当舎生れ稚内モザイク号直仔が北海道へ九州へ »

レース鳩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« よく見える 冬のダイヤモンド 今チャンス | トップページ | 当舎生れ稚内モザイク号直仔が北海道へ九州へ »