父曰く 昔は白根 よく噴火
お気に入りのウォーキングコースで撮った写真です。新幹線と遠望の白い山は元白根山です。1年前に急に噴火しました。亡き父の話では昔は白根山がよく噴火し、噴煙が倉賀野からも見えたそうです。私は元白根は好きな山の一つで噴火口近くも散策しました。これからまだ幸せに生きたいので元白根山の登山は止めます。この山のすぐ下で吹奏楽部の合宿をしたことがあります。
This picture was taken from my favorite walking course. The Shinkansen as you see is, what we call, bullet train bound for Niigata, and a distant view of white mountain is Mt. Moto-Shirane. This mountain was suddenly erupted a year ago. In the story of my deceased father, Mt. Shirane erupted many times in the past. He told me that the smoke was seen at Kuragano-town. I have ever taken a walk near the crater of the mountain due to one of my favorite mountains. From now on, I have a intention to live happily, so I will stop climbing Mt. Moto-Shirane. And I had ever experienced a training camp of the wind orchestra of Maebashi High School just below this mountain near Kusatsu Spa.
| 固定リンク
「群馬の自然」カテゴリの記事
- 今日の群馬県内は黄砂現象で山の景色が霞む(2021.03.17)
- 見てて飽きない群馬の西方の山々(2021.01.26)
- 春になったら健脚を期して群馬の中低山に登る(2021.01.24)
- 倉賀野からの遠望・・・妙義山(2020.12.28)
- 紅葉に映える妙義山へ・・・久しぶりにドライブ(2020.11.12)
コメント
遥か元白根の雪嶺を仰ぎて
あめつちのいましづかなり雪の嶺
(山口波津女 )
投稿: 一天地六 | 2019年2月 8日 (金) 10時31分
一天地六さんへ・・・一転して今日は寒いですね。体調は如何でしょうか。文字通り、三寒四温です。群馬県で最も群馬の山々がよく見えるのは玉村の平原です。有名な殆どの山が見えるでしょう。
また、水沢山については榛名山の雌岳から見ると三角錐になるので不思議です。温かくなったら行ってみます。白根には榛名時代に学年会でスキーに行きました。
投稿: カッキー | 2019年2月 8日 (金) 13時59分