« 任国国歌の楽譜贈呈ができました。 | トップページ | シャクナゲを直射日光から守る白梅しだれ »

2019年3月 3日 (日)

それぞれが 色彩豊かな 倉賀野梅林

P1070413


隠れた穴場の倉賀野梅林です。今年は良く咲いてます。梅の花に肖って人生も花開くでしょうか。

Here is Kuragano Plum Grove of a hidden good out-of-the spot for viewing. It is blooming well this year. I wish I were as lucky as full blossom of the colorful plums.
 
P1070411
  

|

« 任国国歌の楽譜贈呈ができました。 | トップページ | シャクナゲを直射日光から守る白梅しだれ »

梅の花」カテゴリの記事

コメント

「梅林に渇きを止む」の故事を踏まえて
 
  行軍の 喉の渇きや 倉賀野梅林


満開の梅園もいいが

  梅の花 一輪咲いても 梅は梅(土方歳三)


鬼の副長にも優しさと慈しみがあったのかもしれない。

  

     

投稿: 曹操 | 2019年3月 3日 (日) 19時07分

曹操さんへ・・・本当のところ、未だ「思いのまま」は7分咲きで満開ではありません。一輪の花は我庭では絞りの牡丹、チューリップ、サルピアなどがあります。梅に関しては数えることは不可能で、おそらく1000万程の花でしょう。土方歳三もびっくりぽんでしょう。
今日は春雨だったので、色彩は一段と濃く感じました。

投稿: カッキー | 2019年3月 3日 (日) 19時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 任国国歌の楽譜贈呈ができました。 | トップページ | シャクナゲを直射日光から守る白梅しだれ »