もう逢えぬ 今日でお別れ 平成よ
ふと空を見上げると下弦の月と飛行機雲が重なってます。このような瞬間はそうはないでしょう。今日は平成時代最後の日です。平成とは私にとってブログを始めた時でもあります。度々、内外から皆さまのコメントを拝見し、その生き方に驚き、感銘し、私は大きな刺激と勇気を戴きました。ブログを介して私たちが今までと違った新鮮な生き方につながれば、令和時代は、今まで以上に温かみある、人間らしい、しかも、充実した日々が送れると考えます。
When I looked up at the sky unexpectedly, the waning moon and the contrail overlapped. Such a moment would not be so many opportunity. Today is the last day of Heisei era in our nation. During Heisei era I began to participate the blog. I had often read your comments throughout the world, and I was surprised at your way of living and lifestyle, so that I received great stimulus and courage by your comments. If we can connect to a fresh way of life by means of blog, we will be able to send fulfilling days and more warmhearted Reiwa days than before.
| 固定リンク
「国際交流」カテゴリの記事
- 暫くぶりに アメリカ女性と 会話する(2023.03.10)
- ステージに 登場したような 紅梅枝垂れ(2023.02.19)
- 今朝はサッカーに燃えましたね。(2022.12.02)
- 英文を 先に書くと 意訳になる・・・練習です。(2022.10.16)
- 赤い布 日中友好 シンボルに(2022.07.21)
コメント
平成や 過ごし惜しむも 今日限り
飛行機雲に 出でし月かも
ほんのりと暖かさをかおらせるやさしい春雨の音が聞こえてきます。雨に濡れる庭の花を回りながら今日一日、心を心平静にして過ごしましょう。
暖かいかき揚げそばが無性に食いたくなりそうな朝です。
投稿: 信松庵 | 2019年4月30日 (火) 05時54分
信松庵さんへ・・・前回のコメントに、お名前が無かったので時計屋の近くさんと推測しました。
平成から令和への歴史的瞬間に、日本列島は天気がぐずつきそうです。私の場合、延期されてた予定が令和の最初の日になりました。では明日、行って参ります。
投稿: カッキー | 2019年4月30日 (火) 09時10分