全員に ギター必修 意義がある
昨日は暫くぶりに倉賀野オカリナ会の練習が我が家で開かれました。オカリナとギターは音色がきれいに融合するので、今後、私はギターの練習を再開し、アルページョで伴奏ができるようにしたいです。
現役時代に、前高では全校生徒がギターが弾けるように授業に取り入れました。例えば「禁じられた遊び」や「グリーンスリーヴス」などです。何か楽器が演奏できることは一つの大きな自己表現になります。きっと、後の豊かな人生につながるでしょう。
The practice of the Kuragano Ocarina Association was held in my home yesterday after a long interval. As you know, since the tone of ocarina blends nicely with the guitar, I would like to resume practicing the guitar so as to play accompaniment by many kinds of arpeggios.
When I was a teacher of Maebashi High School in Japan, I taught how to play the guitar in the classes for all the students, so as to be able to play, for example "Romance de Amor" and "Green Sleeves". Being able to play an instrument will turn to one of the big self-expressions, I guess. It will surely lead to a rich life later.
禁じられた遊び・・・
https://www.youtube.com/watch?v=H-ZMYCRJoO4
グリーンスリーブスは歌いながら弾ける曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=HutoYIYxUZ4
| 固定リンク
「人生」カテゴリの記事
- 大変な状況は来年も続きそう(2020.12.03)
- 最も信頼してた人が亡くなる(2020.06.18)
- 回り道が日々を豊かにしてくれる(2020.06.08)
- 若くして甥が逝去(2020.06.03)
- 親孝行したいときに親はなし(2020.04.22)
コメント