夕刻はすでに秋の気配に・・・倉賀野緑地
【烏川上空には鳥の渡り】・・・拡大してご覧ください。
【この文章は昨日書いたものです。】
今日は涼しくなる午後5時30分から倉賀野の緑地公園まで往復ウォーキングする予定です。距離は4Kほどです。今日はいいことがあったので気分を変えて歩きます。お腹を減らして、その後、生ビールが飲める幸せを求めます。写真は歩いて来てからアップします。
追伸、予定通り、ウォーキングしてきました。夕方はもう秋です。途中、菩提寺で墓参りをし、帰宅してからシャワーを浴びて、ビールの美味しかったことこの上ありません。
Today, I plan to walk back and forth to Kuragano's green park from 5:30 pm when it gets cooler. The distance is around 4km. In fact, I had a good day today, so I will walk in a different and pleasant mood. I will be hungry and then seek the happiness of drinking draft beer. Photos will be uploaded after walking.
P.S. I walked as planned. Autumn has come in the evening. On the way to my final destination, I visited the grave at the temple where my parents and my wife are sleeping forever. After returning home, I took a shower, and there was nothing better than tasting the draft beer.
| 固定リンク
「私のウォーキング」カテゴリの記事
- 開通した新鏑川橋を渡る私のウォーキングコース(2020.11.09)
- 小春日和に白鳥を見ながら土手をウォーキング(2019.12.25)
- 何才になっても姿勢を正しく(2019.10.15)
- 夕刻はすでに秋の気配に・・・倉賀野緑地(2019.08.18)
- 呼吸筋を伸ばすイメージで腕を前後に振る(2018.11.21)
コメント
渡る鳥の群れが空の秋なら、地上の秋は出穂期のすがすがしく香ばしいの水田の光景です。穂がすくすくと空へ向かって伸びています。稲株のあたりはしっかりと水が張られていました。小生の散歩コースになっています。
投稿: 凛と立つ | 2019年8月18日 (日) 06時23分
凛と立つさんへ・・・あれっ、貴殿の散歩コースは近くの駅付近から某所までと思ってましたが、水田もあるのですね。
それにしても、昨日夕刻時の烏川上空には次から次へと写真のような鳥の集団が西へ西へと飛んでました。私が歩いてるときでさえ、推定一千羽です。
この形態はおそらく集団で飛翔することで、より大きく見せ、天敵の猛禽類対策と考えられます。本来、生きて餌を求め、子孫を残すことは、どの動物も並大抵のことではないのでしょう。
投稿: カッキー | 2019年8月18日 (日) 07時35分