鎮魂曲として「愛の喜びは」を演奏・・soprano sax
一週間後に行なわれる姉の49日のお清めの席で、悲しみを表現したり、音楽が好きだった姉の人柄を思い出し、私はソプラノサクソフォーンを演奏する予定です。可能な限り声楽的な音色を求め、音楽教師であった彼女の生前の人物像に迫りたいと思います。
このため、明日から練習を行います。3曲予定してますが、特に、マルティーニの「愛の喜びは」をビブラートを生かし表現したいです。
One week later, my elder sister's 49th day ceremony after death will be held at Takasaki-city. I will play soprano saxophone, expressing my sadness and remembering her personality at the ceremony. I would like to seek for a voice-like tone as much as possible, and approach the image of her life as a music teacher.
Therefore, I will practice from tomorrow. I'm planning three musics. Particularly, I want to express Martini's "Pleasure of Love" using vibration.
クリック→ https://www.youtube.com/watch?v=dLBczWi4uEM
| 固定リンク
「soprano saxophone」カテゴリの記事
- マルティーニ作曲「愛の喜びは」(2022.09.10)
- 共通する 薄いピンクと ソプラノサックスの音色(2022.03.06)
- 鎮魂曲として「愛の喜びは」を演奏・・soprano sax(2019.09.15)
- 初めてサックスを聴いて驚いた中学生時代(2018.10.04)
コメント