秋本番、露天風呂でリラックス
昨日、午後4時頃に家を出て愛車で吉井ドリームセンターへ行き、久しぶりに露天風呂でリラックスしました。血液循環がよくなるのが分かります。しかし、家に帰る頃はすっかり暗くなり、調べてみると10月2日の群馬県高崎市の日没は17時27分で、因みに日の出は5時39分ですから昼の時間が11時間48分です。夜の時間の方がすでに24分長くなりました。ところが、群馬県の西方は山岳地帯なので、実際には夜の方がもっと長いでしょう。
Yesterday, I left my home around 4 pm, went to Yoshii Dream Center by my car. And I relaxed in the outdoor bath after a long time. I can know that blood circulation improves. However, when I came home, it was completely dark. On October 2, the sunset in Takasaki City, Gunma Prefecture was 17:27, and the sunrise was 5:39, so the daytime was 11 hours and 48 minutes. The daytime is already 24 minutes shorter. In fact, the west of Gumma Prefecture is a mountainous area, so night hour will actually be longer.
| 固定リンク
「群馬のいい所」カテゴリの記事
- 紅葉の榛名湖畔(2020.11.01)
- 驚き! 高崎観音から福島県の「燧ヶ岳」が見える(2020.08.10)
- 前橋高校吹奏楽部の合宿を行なった草津温泉(2019.12.06)
- 台風による洪水を食い止めた群馬県内7つのダム(2019.11.11)
- 秋本番、露天風呂でリラックス(2019.10.03)
コメント
猿ヶ京温泉の露天風呂で演奏会があったら、猿が今日、温泉に入りに来るだろう。 え!ん?そうかい^^。
投稿: 露台 | 2019年10月 3日 (木) 08時31分