今日も白鳥の飛来を未確認・・・クリスマス頃か
【私のお気に入り4Kウォーキングコース】
今日の正午前、鏑川へ白鳥の飛来を確認するためウォーキングしてきました。やはり、未だ白鳥はシベリア大陸からここ群馬県まで来ていません。今頃は樺太か北海道、あるいは日中、日本海を飛行中かもしれません。おそらくクリスマス頃ここ高崎まで飛んでくるでしょう。多い年には50羽ほどが羽を休めてる聖域なので、この場所は天敵もなく居心地がよいのでしょう。これからも健康維持と白鳥との再会を期してこの土手を歩きます。もちろん、今春シベリアで生まれた子供たちを引き連れて来ます。
Before noon today, I walked to confirm the arrival of swans at Kabra-River. After all, swans have not yet come from Siberia to Gumma Prefecture. It may be flying in Sakhalin or Hokkaido, or the Japan Sea during daytime. Probably it will fly to here Takasaki around Christmas I guess. The years in case of many swans, about 50 birds were taking rest, so this place will be comfortable as a sanctuary because there are no natural enemies. I will continue to walk on this bank for my health maintenance and reunion with swans. Of course, children born in Siberia this spring will also come flying with their parents.
| 固定リンク
「動物愛護」カテゴリの記事
- ゴールデンウィーク初日は 秋田犬と過ごす(2023.04.30)
- 牛伏山 眺めながら リラックス(2022.08.13)
- 緑豊かにし、野鳥が飛来する庭を目指す(2021.02.28)
- 梅雨よ、もう直に明けるかな(2020.07.17)
- 野鳥の塒のために常緑樹が必要(2020.02.09)
コメント