多くの校歌に歌われてる上毛三山
生涯に義務教育を2校、そして4つの高校に勤務しました。それぞれの校歌は近くに聳える山をその学校の象徴として力強く歌いあげ、榛名高校は榛名山を、高崎商業は上毛三山すべてを、富岡高校は妙義山を、前橋高校は赤城山です。
写真は妙義山で、ご覧の通り、恰も鋸のようなユニークな形です。長い年月の間に侵食され岩石のみが残ったのでしょう。群馬県の小学校や中学校の運動会では赤城団、榛名団、妙義団、浅間団に分かれて騎馬戦をしたものです。
During my lifetime, I worked at two compulsory schools and four senior high schools. Each school song is sung powerfully as a symbol of a nearby mountain, Haruna High School is for Mt. Haruna, Takasaki Commercial is for all three well-known mountains, Tomioka High School is for Mt. Myogi, Maebashi High School is for Mt. Akagi.
The photo is Mt. Myogi, as you can see, the shape is unique like a saw. It is being eroded over the years and only the rocks remained I guess. In elementary and junior high school's athletic meet, the mock cavalry battle is divided such as Akagi group, Haruna group, Myogi group and Asama group in Gumma Prefecture.
| 固定リンク
「群馬の素晴らしさ」カテゴリの記事
- 荒海を進むような荒船山・・・妙義山から撮影(2020.11.11)
- 群馬県の中央部に聳え、校歌で歌われてる榛名山(2019.12.07)
- 多くの校歌に歌われてる上毛三山(2019.12.06)
- 秋の一日、紅葉の榛名湖をウォーキングで一周(2019.11.04)
- 秋晴れに榛東温泉の露天風呂を満喫(2019.10.23)
コメント