浅間山を隠す浅間隠山
【拡大してご覧ください】
これからは空気が澄んで遠くの山々がよく見えるようになります。高崎市から見て西北西に一際高く目立つ山は浅間隠山で、標高は1757mです。地元では川浦富士と呼ばれてます。
私は今まで頂上に2回登りました。周囲に山がないので頂上からの視界は360°のパノラマです。本当の富士山もよく見えます。西には雄大な活火山・浅間山が聳えてます。
浅間隠山と命名されてるのは、子持山方面から見るとこの山が浅間山を隠すことに因ります。
From now on, the air will be clear and distant mountains can be seen clearly. The most conspicuous mountain in the west-northwest as seen from Takasaki City is Mt. Asama Kakushi. Locally it is called Kawaura Fuji.
I have ever climbed the top twice so far. Since there are no mountains around, the view from the top is a 360 ° panorama. We can see the real Mt. Fuji well that is the higest mountain in our nation. There is a magnificent active volcano, Mt. Asama in the west.
The reason that is named Mt. Asama Kakushi, is because this mountain hides Mt. Asama seeing from the direction of Mt. Komochi.
| 固定リンク
「群馬の自然」カテゴリの記事
- 倉賀野からの遠望・・・妙義山(2020.12.28)
- 紅葉に映える妙義山へ・・・久しぶりにドライブ(2020.11.12)
- 今でも脳裏に焼き付いている巨大な火口の姿(2020.11.05)
- 群馬の山岳はいよいよ紅葉真っ盛り(2020.10.30)
- いよいよ深まる秋(2020.10.20)
コメント