庭の花は紫系統に移る
数年前、埼玉県花園町で植木鉢で購入した藤が端から端まで5メートルほどに長くなりました。花の位置を人の目の高さにしてあるので、前の道を通る人に見やすくしてあります。
先日、前の道をウォーキングで通過したご夫妻曰く「その辺の公園よりお宅の庭の方がきれいですね」の言葉に嬉しくなりました。これからも周囲の人のために庭全体をキャンパスのように色彩豊かにしたいです。
A several years ago, a wisteria I bought in flowerpots at Hanazono Town, Saitama Prefecture, became 5 meters long from end to end. The position of the flower is at the height of human's eyes, so it is easy to see for those who pass the way in front.
The other day, when a couple walked along the way in front of my garden, I was pleased with their words, "Your garden is more beautiful than a park around it." I will continue to make the entire garden more colorful like a campus for the people around me.
| 固定リンク
「季節の移り変わり」カテゴリの記事
- Devils(Covid-19) out, Fortune in・・・鬼は外、福は内(2021.02.02)
- 春は確実に近づいてる(2021.01.29)
- 「昼の時間」は21分も長くなってる(2021.01.18)
- 令和3年になり、初めて梅が咲く(2021.01.16)
- これから冬本番でも、すでに蕾が膨らむ花梅(2020.12.22)
コメント