厳しいときでも愛は大切に!
世の中には新型ウィルス対策のベンチがあり、好きな人と愛を語るにもちょっと寂しい気がします。このベンチはニュージーランドの友人で私の家にホームステイしたことがあるスペンスさんの友人の写真です。
厳しい時を反映し、良く考えられた産物で、日本では見かけないです。厳しいときこそ愛を語りましょう。
一方、昨日スーパーへ行ったら、レジを待つ人の列が2mの間隔でした。特に、ウィルスは口、目、鼻の粘膜を媒介して侵入します。顔を触る前と、お釣りを貰った後、手を洗いましょう。
There is a new antivirus bench in the world, and I feel a little lonely to talk about love with sweetheart. This photo is from Mr. Barry Spence's friend in New Zealand. He has stayed and we "Bottoms up" at my home.
It is a well-thought bench that reflects the severe times and we can't see in Japan. Love is indispensable even in tough times
Also, when I went to the supermarket yesterday, the line of people waiting for the checkout was 2m apart. The virus infects from person to person. Particularly it enters through the mucous membranes in the mouth, eyes, and nose, and our hands mediate it. Wash your hands before touching your face and after getting your change.
| 固定リンク
「創意工夫」カテゴリの記事
- 昨日から今日にかけてアクセスが集中してます。(2020.11.12)
- 二本の「日本シャクナゲ」を大切に育てる(2020.08.22)
- 今朝カレンダーを剥いだでしょう。ぜひ有効利用を(2020.05.01)
- 厳しいときでも愛は大切に!(2020.04.12)
- 家の中でも身体を動かす(2020.03.11)
コメント