コロナ騒ぎでどこかへ行ってしまった愛鳥週間
【画像を拡大すると臨場感が出ます】
コロナ騒ぎでどこかに行ってしまいましたが、現在は愛鳥週間です。レース鳩を半世紀も飼育してたことから、学校に勤務してたとき屋上で朝のホームルームを行ない、愛鳥週間のことを話し、生徒の見てる前で15羽の鳩を放しました。
同様に運動会やマラソン大会の開会式では、たくさんの鳩を全校生徒の前で放しました。鳩が籠から一斉に飛び立つと大歓声です。
前橋高校では、飼育してた1羽の鳩が内モンゴルまで飛び、私がその鳩に会いに行ったことで出演したFM群馬の放送を聴かせたら、皆、大喜びでした。その鳩の名は「中日友好号」です。
It went somewhere due to the corona turmoil, it's Bird Week now. I had been breeding racing pigeons for half a century, when I was a teacher, I did a morning homeroom on the rooftop, talked about Bird Week, and released 15 pigeons before students.
Similarly, at the opening ceremony of athletic meet and marathon event, I released racing pigeons in front of all students. It was a great cheer as the pigeons took off at once from the baskets.
At Maebashi High School, about one of my pigeons flew to Inner Mongolia, so the students were overjoyed to listen to FM Gumma broadcast that I appeared about I went to Inner Mongolia to meet the pigeon. The pigeon's name is "Sino-Japanese friendship pigeon".
« いつまでも弾きたい・・ショパンの遺作ノクターン | トップページ | 喜びを庭づくりに見い出したい »
「レース鳩」カテゴリの記事
- 鳩を飼っていた「思い出」ぼろぼろ(2024.08.23)
- 私の鳩に会いに、一人で行った内モンゴル(2023.06.13)
- レース鳩と共に過ごした充実した人生(2023.05.10)
- レース鳩月刊誌・エリザベス女王の思い出(2022.09.09)
- 屋根オブジェ 時が経過し 平和へと(2022.01.22)
2時ごろ、ランデブーを見ようと夜空を見上げると、肉眼では下弦の月の斜め上に星が一つしか見えませんでした。木星か。
コロナ禍で数々の季節の行事、風物詩の中止が当たり前のようになり、世の中が殺風景になりました。中止の新聞記事を見て、そういえば、そんなのがあったなぁと思い出す程度で驚きがありません。人と人とのつながり、人と自然とのまじわりは大切にしたいものです。
投稿: カワセミ | 2020年5月13日 (水) 07時48分
カワセミさんへ・・・おはようございます。今朝、私は寝坊し、それでも4時に空を見ましたら、予想通りランデブーで嬉しかったです。土星の光度は、おっと、もちろん自身では光を出してませんが、2等星以下です。しかも、月の明かりに遮られて見難かったと思われますが、月のすぐ上です。今朝は薄曇りでもありました。貴殿がご覧になった2時ころは南東の方角だったと想われます。
一方、地球から見る太陽の軌道の角度と月の軌道の角度は最大5度ほどずれてるので、惑星ともずれてしまうのでしょう。ですから、時には接触して見えることもあります。時々、恰も金星が三日月にぶる下がってる光景があります。
投稿: カッキー | 2020年5月13日 (水) 08時47分