吉井ドリームセンターが再開、早速、入浴する
新型ウィルスにより、約2ヶ月間、閉館してた日帰り温泉「吉井ドリームセンター」が再開し、昨日、暫くぶりに入浴してきました。何と、この広い浴槽に客は私ただ一人です。このため子供のように泳ぐ私をご想像ください。正に、水を得た魚です。
やはり、湯量が豊富だと、ゆったり寛げます。閉鎖されてた社会が動き出すと、次第に人間社会に生きてる実感が湧きます。料金200円は安い。
今度は他の日帰り温泉にも問い合わせ、開館してれば行ってみたいです。黄色い車も嬉しそうに走りました。
Due to the new virus, the one-day spa "Yoshii Dream Center" which had been closed for about two months, was reopened and I took a bath at around noon yesterday after a long interval. How happy I am ! In fact, I am an only one customer in this large bathtub, so please imagine me who swim like a fish, like a child.
After all, there is a plenty of hot water, therefore I can relax from the bottom of my heart. When a closed society resumes, I feel gradually being alive in the human society. The bath fee of 200 yen is cheap.
Next time I inquire other day spa somewhere and if it is opened, I would like to visit it. The yellow car ran happily today as well.
【後方右の吉井ドリームセンターと愛車】
« 今、オリエンタルゴールド、芍薬、最後の石楠花 | トップページ | 早朝にβーカロチンが豊富な人参ジュースを飲む »
「健康的な夏の過ごし方」カテゴリの記事
- 吉井ドリームセンターまで、愛車でドライブ(2024.08.15)
- Rehydration is indispensable. 水分補給が欠かせない(2024.07.31)
- 生鮮食料品の値上がりに驚く(2024.07.10)
- 無意識のうちにも「鼻呼吸」の習慣化(2024.06.15)
- 今も昔も巨大な枝を持つ倉賀野一の欅の木(2023.08.01)
« 今、オリエンタルゴールド、芍薬、最後の石楠花 | トップページ | 早朝にβーカロチンが豊富な人参ジュースを飲む »
コメント