« お腹が空くことは素晴らしいこと | トップページ | 伝統校の職員室を禁煙にした密かな自負 »

2020年5月31日 (日)

閑散とした関越道で豪快なエンジン音を聴く

Img_0697

 今朝、暫くぶりに関越道を走りました。ここは埼玉県本庄市付近です。驚いたことに、新型ウィルスのためでしょうか、殆ど車が走ってません。お陰で愛車はスイスイです。たまにはエンジンを活動的にしないと、この車の持ち味が発揮されません。

 今日はエンジン音も豪快で、まだまだこの車で遠く県外まで行けると思いました。人間の身体も車も時には活動して調子を整えなくてはなりません。ところで、娘が秋田犬の子犬を飼い始めたので、会いに行ってきました。


 This morning I drove the Audi TT Quattro through the Kanetsu highway after a long interval. This scenery is around Honjo-city, Saitama prefecture. Due to the new virus, almost no car was running. Thanks to this situation, my car could run swiftly without hesitation. Occasionally, if I don't activate the engine, this car can't display its talent.

Img_0704

 The engine sound was exciting today, and I thought that I could go far outside the prefecture by this car. Both the human health and the car must sometimes be active so as to maintain in good condition. By the way, my daughter started keeping a pedegreed puppy of Akita Dog, so I went to see him.

 

|

« お腹が空くことは素晴らしいこと | トップページ | 伝統校の職員室を禁煙にした密かな自負 »

Audi TT Quattro」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お腹が空くことは素晴らしいこと | トップページ | 伝統校の職員室を禁煙にした密かな自負 »