調子は上々・・・中山峠をぐんぐん走る
このところ、自動車税2台、車の保険2台、車検黄色い車、認知症検査、高齢者講習、免許証更新と車に関する費用が嵩みます。国からの10万円の給付金を充当するので少しは有難いです。
Audi TT Quattroをあまり乗らないでいるとバッテリーが上がるので、今日は中山峠経由で吉井ドリームセンターまで走らせたら調子は上々でした。
今度の車検でバッテリー交換します。車も人間も生まれ変わったように夏は精力的に行動範囲を広げ、脳のために見聞を広げたい。途中で同乗者を見つけよう。
Recently, two cars tax, two cars insurance, car inspection of yellow car, dementia test, elderly training, license renewal are must so that car costs will increase. I am grateful for the benefit of 100,000 yen from the national government.
If I don't ride the Audi TT Quattro too much, the battery will be exhausted, so today I drove to Yoshii Dream Center to bathe via Nakayama pass. It was in good shape.
I will replace the battery at the next vehicle inspection. In the summer, car and human are reborn. For the brain, I would like to expand my range of activity energetically in the summer and to pick up a sweetheart-to-be on the way.
【日本文と英文に若干の相違がございます。】
| 固定リンク
「Audi TT Quattro」カテゴリの記事
- バッテリー あまり乗らずで 消耗する(2022.05.14)
- 天気よく ドライブするには よい気候(2022.05.07)
- スプレー式 ワックスで磨き バイパス走る(2022.03.20)
- 好天で 車をシャンプー 気分新たに(2022.02.25)
- 色彩と 型に拘る Persimmon(2022.02.20)
コメント