今日は立秋、そして我が町では月遅れの七夕
七夕について、明治6年に旧暦から新暦に移行したとき、そのまま7月7日を七夕としたので、本来の天体の絵巻とは関係なくなりました。私の町では1ヶ月遅れの今日です。家の前は以前は老人ホームであり、七夕の飾りつけがしてありました。
90才を越えたお年寄りの女性の短冊には「昔の彼に会いたい」と書かれてました。これには誠に驚きました。いつになっても人には彦星と織姫星の気持ちがあるのですね。それよりずっと若い私は勇気が湧いてきました。本当の七夕は今年は8月25日です。
When It was changed from the old calendar to the new calendar in Meiji 6th, Tanabata Vega festival,was simply set July 7, so it has nothing to do with the original celestial picture. This festival is one month late in my town today. Formerly a nursing home used to be in front of my yard which was decorated with Tanabata.
A strip of an elderly woman over the age of 90 wrote "I want to meet my old lover." I was shocked by her message. People always have the feelings of Vega and Altair. I was much younger than her, so I was encouraged. The real Vega festival is August 25 this year.
| 固定リンク
「月の満ち欠け」カテゴリの記事
- 十五夜を眺めつつ、生ビール片手に人生考える (2023.05.04)
- 暦では 昨晩が満月でも 今宵も満月(2023.03.07)
- 月を見ながら あれこれ空想する(2022.12.04)
- 澄み切った 西南の空に 夢を持つ (2022.10.31)
- 今年の旧暦1月1日は、太陽暦で2月12日(2021.01.09)
コメント