いつまでも健脚を維持する
8月10日は山の日です。鳩を飼ってたとき、この日は「鳩の日」と思ってました。ところで、私の友人・知人で山のベテランが二人いましたので、あちこち県内外の山に連れてってもらいました。
しかし、お二人とも近年、天に召されました。一人は前の家の方で百名山をすべて登った方です。もう一人は高校登山部の顧問でした。このため、最近は私一人で奥山へ行くことはなくなり、身近な山に行くだけです。
群馬は素晴らしい山々があり、写真の谷川岳、尾瀬仏至山、浅間山、四阿山、そして上毛三山【赤城、榛名、妙義】です。雄大な自然の下、冷たいきれいな空気を胸いっぱい吸い、いつまでも健脚を維持したいです。
August 10th is a mountain day in Japan. I thought this day was "Pigeon Day". There were two mountain veterans who were my friend and acquaintance, so they took me mountains here and there.
However, the both passed away in recent years. One of them climbed all the 100 famous mountains. The other was an adviser of high school mountaineering club. So, I never go to distant mount alone.
Gumma has wonderful mountains, such as Mt. Tanigawa, Mt. Oze Shibtsu, Mt. Asama, Mt. Azumaya and three well-known mountains such as Akagi, Haruna, Myogi. At majestic nature, breathing cold hygienic air keeps my legs up forever.
| 固定リンク
「群馬の自然」カテゴリの記事
- 見てて飽きない群馬の西方の山々(2021.01.26)
- 春になったら健脚を期して群馬の中低山に登る(2021.01.24)
- 倉賀野からの遠望・・・妙義山(2020.12.28)
- 紅葉に映える妙義山へ・・・久しぶりにドライブ(2020.11.12)
- 今でも脳裏に焼き付いている巨大な火口の姿(2020.11.05)
コメント
健脚は自分に活気と刺戟を与え、そして、新鮮に、簡素にしてくれる。
歩みを停め、帽を脱げば嵐気我を祝福す。
投稿: 山行 | 2020年8月 4日 (火) 13時12分
山行さんへ・・・某所では楽しい時間が持てました。私はいつも一人での夕食ですから、話しをしながらの夕食ほど心が休まるものはありません。
ところで、以前には元日登山で山頂でお屠蘇を戴き、また、山頂からレース鳩を放したことが何回もあります。
12ヶ岳山頂からの景色は最高でこの感動を「広場」に投稿したら掲載されたことがあります。「上毛新聞ひろばに掲載」に載ってると思います。
投稿: カッキー | 2020年8月 4日 (火) 14時51分