美味しかった昨夜のビール
昨晩は2週間ぶりに高崎の「バク」に行きました。友人も来てました。ビールを戴きながらの楽しい3時間はあっという間でした。
人間、何が楽しいと言っても、心許せる人との自由な会話ほど楽しいことはありません。
おっと、実は私には音楽演奏(ソプラノサクソフォーン)も同じくらい表現という楽しみがあります。どなたでも「自分らしく生きる」ことで、幸せを感じるのではないでしょうか。
Last night, I went to a tavern named "Baku" in Takasaki-city after two weeks. One of my friends also came. It was so pleasure to have a good three hours while having a beer.
For humans, nothing is more fun than free conversations with person who can forgive in heart.
Oh, in fact, I have the same pleasure as expressing music performance by soprano saxophone. For everyone, "Health, economy, and living my own way" are the three pillars of happiness.
| 固定リンク
「高崎のよい所」カテゴリの記事
- 誠に素晴らしい「新鏑橋」が開通・・高崎~藤岡間(2020.11.06)
- 美味しかった昨夜のビール(2020.09.08)
- 高崎の名所・牛伏山山頂からの絶景はお勧め(2019.11.14)
- 牛伏山山頂の平和の鐘を突く・・・高崎市吉井町(2019.11.13)
コメント
昨夜はお世話になりました。
酒場の隅でひとり背中を丸めて飲む酒、まずい酒。お酒を美味しく楽しくひき立てるのはさりげない会話、華麗なトーク。
交わした会話の中には、ゆっくり賢くなれそうなヒント、情報が結構あるものです。
投稿: 酔ちゃん | 2020年9月 8日 (火) 06時56分
酔ちゃんさんへ・・・「バク」へは7~8年前に、ある会の二次会で初めて行きました。その後、偶然に親戚の石川さんに連れてっていただき、ここは以前に来たことがあると思い出したものです。
このように、たまたま偶然に行ったことが元で、それ以来、私の落ち着くところになりました。
ですから、私たちは、いろいろやることで、よい所に出合い、また、よい人に出会う確率が高いです。楽しかった分、その後、家まで帰るのに結構歩きました。
投稿: カッキー | 2020年9月 8日 (火) 10時23分