若いっていいね
キャー!、30代前半の若いカッキーです。このときの愛車は、「いすゞ117クーペ」で、やはり水色。顔がはっきりしないところが、またいいでしょう。昔からスポーツタイプの車が好きでした。しかし、このときも今も夢を持つこと、及び日々の充実さを求めることは変わらなかったです。
こんなスポーツカーで行く勤務先は榛名高校や高崎商業ですから、生徒さんはどう思ったのでしょう。遊び人でしょうか。この車の走行距離は26万Kですから、地球を6周半も走りました。今より髪がふさふさです。これだけは戻りたい。
Oh, my God!I'm a young Kakky in my early 30s. The car at this time was "Isuzu 117 Coupe" which was also light blue. It is good that the face is not clear. I've always liked sports-type car. However, even now, I still have dreams and seek daily fulfillment.
I wonder what the students thought about such a sports car's teacher because I worked at Haruna High School and Takasaki High School of Commerce. Is it a playboy? Since the mileage of this car is 260,000km, It ran six and a half laps around the earth. My hair was more bushy than now. In this point, I just want to go back.
※上の英文をドラッグしてコピし、次に貼り付けるとネイティブによる発音が聞けます。https://ttsreader.com/ja/...
« 今日は寒露・・・太陽は「乙女座」の中に | トップページ | 吉井町の山林で野生のシカに遭遇 »
「若き日」カテゴリの記事
- インドの民芸品が飾ってある憩いの部屋(2025.02.09)
- 若き日の刺激が高齢期の今に繋がる(2024.05.30)
- 若き日の 国際交流 蘇る(2022.12.13)
- 風習は 民族独自で 個性的(2022.01.31)
- 青春を 追憶させる 象の行進(2022.01.26)
コメント