フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 旧暦では今日から11月・・・寒さ対策したい | トップページ | 調子が出てきたAudi TT Quattro »

2020年12月16日 (水)

12月15日は我が家の屋敷祭り

P1070045_20201216034001
 
 東の庭に南向きにお稲荷様があります。およそ90年前の昭和初期に亡父が石屋に手彫りで作ってもらったと言ってました。御影石でできています。裏面には建設者の父の名前と日付が掘られてますが、約一世紀の風雨に晒され、辛うじて読めても解読は次第にできなくなりつつあります。家内安全と家屋敷の守護神です。
 
 私の時代になって家を建て替え、東側に土地を20坪ほど運良く広げることができました。亡き母の言葉「昔の人は地続きの土地は価値があり、借金しても買えと言っていた。」の言葉を私が覚えていたので、借金はしませんが手にしました。昨日は屋敷祭りで、家で一人でお祝いしました。
 
 There is an Inari shrine facing south in the eastern garden. Allegedly, my late father had stone craftsman make it by hand in the early Showa period about 90 years ago. It is made of granite. The father's name and date of construction were engraved on the back, but it has been exposed to the wind and rain during about a century, and even if it is barely readable, it is gradually becoming undecipherable. It is the guardian deity of family safety and the premises.
 
 In my generation, I rebuilt my house 20 years ago and could lucky expand the land of about 60 m² to the east. I remembered the words of my late mother, "Old people said that the connected land was valuable, so we should buy it even if we borrow money." I didn't borrow money, but I got it. Yesterday was the premises festival, and I celebrated alone at home.
 

« 旧暦では今日から11月・・・寒さ対策したい | トップページ | 調子が出てきたAudi TT Quattro »

母の教え」カテゴリの記事

コメント

 寒い北風の中で、お参りが済んだ後、一口分のお赤飯を手のひらに直接いただく。暖かく美味しくなんだか神様からご褒美をいただいたような、とても嬉しい気持ちになりました。
 節目節目にいろいろな行事をして、普段感じない神妙な気持になることが心の豊かさを手に入れることでしょう。何か良いところがなければ伝統行事は繋がらない。
 感謝と願いを込めて頑張れそうだ。

quick brown foxさんへ・・・おはようございます。昨日は今年一番の寒さになりましたが、今日の日中は再度、温和な気候です。
 これから庭の植物すべてに少々の水を与え、生き返らせます。ハイビスカスは今でも蕾を持ってますが、寒さゆえ、もう咲くことはないでしょう。
 ハイビスカスにはこの春、化成肥料を施したらすごく成長し、たくさん花を付けました。化成肥料はそれが合う植物と合わない植物があることも知りました。また、与える量も肝心です。
 良い結果も、悪い結果も体験によってのみ知り得ることで、今後に生かします。それにしても、屋敷祭りをするとは亡き父母に感謝あるのみです。当時は新聞に掲載されたのを見て、私が大学に受かったとき「良かったね。」と肩を叩いてくれた母の手の感触が未だに忘れらない。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 旧暦では今日から11月・・・寒さ対策したい | トップページ | 調子が出てきたAudi TT Quattro »

カテゴリー