フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 腰痛が治り、故郷・倉賀野を4Kウォーキング | トップページ | 倉賀野で越冬してる鴨たち »

2021年1月23日 (土)

午前中、珍しく孫娘を預かる

Img_0160_20210123172501
 
 高崎市では今日は昨日と打って変わって、冷たい雨が降っています。気候は次第に三寒四温を繰り返しつつ、寒さから遠ざかっていくでしょう。
 
 午前中、次女の次女を預かり、面倒を看ていました。1時間もすると飽きてしまい、ついに「ママの所へ行きたいよ。」と言い出し、車に乗せて出発したら娘が帰ってきました。
 
 昔なら、三世帯同居でしたが、現在は核家族となり、高齢者はこれからどうするのでしょう。しかし、私はそんな環境にもめげず、夢に向かって日々いろいろ挑戦しています。それにしても夕食にお酒があるので、人生を悩んだりすることはありません。お酒は有難い。
 
 Unlike yesterday, it's raining cold today in Takasaki-City, Gumma, Japan. The climate will gradually move away from the cold, repeating three cold days and four warm days.
 
 In the morning, I took care of my second daughter's second daughter. After an hour, she got bored, and she finally said, "I want to go to mommy." So, as soon as I took her in my car, my daughter returned my home.
 
 In the past, three households lived together, but now they are nuclear families each other. What will the elderly do in the future? However, I am not disappointed in such a lonely environment, and I am challenging every day toward my dreams including increasing family. Even so, I have liquor for dinner, so I don't have to worry about my future. Thank you for drinking.
 
 

« 腰痛が治り、故郷・倉賀野を4Kウォーキング | トップページ | 倉賀野で越冬してる鴨たち »

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 腰痛が治り、故郷・倉賀野を4Kウォーキング | トップページ | 倉賀野で越冬してる鴨たち »

カテゴリー