品種によって微妙に異なる花梅の色彩
【拡大すると庭にいるようです。】
寒気の到来で今日は一日中寒かったですね。それでも、庭の梅たちは3月20頃まで満開の状態が続くでしょう。花梅は桜に比べて開花期間が1ヶ月ほど楽しめます。ですから未だ暫くは花見ができます。紅梅はその色合いが品種によって微妙に異なります。
しかも、それぞれ味わいがあります。樹形としては枝垂れる品種は華やかさと優しさが出ます。庭は梅の香りに包まれてますが、枝を切って家に入れると家じゅうに梅の香りが漂います。お近くの方は観賞にいらしてください。
It was very cold all day today due to the arrival of cold air mass. Still, the plums in the garden will continue to be in full bloom until around March 20th I guess. Compared to cherry blossoms, flower plums can be enjoyed during about a month. Therefore, you can still see the cherry blossoms for a while. The color of red plum varies slightly depending on the variety.
Moreover, each has its own taste in color. As for the tree shape, the weeping varieties are gorgeous and tender. The garden is surrounded by the fragrance of plum blossoms, but if I cut the branch and put them in the house, the scent of plum blossoms will drift throughout the house. If you are near, please come to appreciate it.
| 固定リンク
「日本の素晴らしさ」カテゴリの記事
- 日本人 心安らぐ 障子文化(2022.01.27)
- 品種によって微妙に異なる花梅の色彩(2021.02.27)
- 今日はひな祭り(2020.03.03)
- 「新元号・令和」平和な未来願う(2019.05.20)
- 珍しく 季節が生んだ 植物名(2019.04.24)
コメント