人生はくすんでいても、車の光沢は保ちたい。
愛車TTをいつまでも大切に乗りたいのでボディー全体をコーティングすることにしました。すでに業者に依頼済みなので、この一週間のうちに出来上がり、果たして光沢が出るでしょうか。本来ならば、購入時にすべきでしたが、先立つものの関係で遅くなりました。
以前の黄色いTTも同じ業者でコーティングしました。タイヤは私が磨いてます。車は光沢が出るかもしれませんが、肝心の私のハートは未だくすんでいます。こちらもコーティングしたいものだ。
I want to drive my car TT with maintaining beauty forever, so I decided to coat the entire body of this car. I have already requested a vendor, so will it be completed until next week and will it be glossy? Originally, it should have been coated when I purchased it, but it was delayed due to the shortage of money that we say the preceding things.
The previous yellow TT was also coated by the same vendor. I frequently polish the tires. In the near future, the car may be shiny, but my heart is still dull. I also want to coat my life beyond your expectation.
| 固定リンク
「Audi TT Quattro」カテゴリの記事
- 生産中止となったAudi TT Quattro(2023.07.27)
- 初めての車検が終了・・・今後も安全運転に徹す(2023.07.14)
- ハンドルを握る手が滑り難くなる方法(2023.07.13)
- 今後の目標の一つ・・・見聞広めに県外へドライブ(2023.05.18)
- 車検の日程を予約・・・アウディーディーラーへ(2023.05.12)
コメント
人生はくすんでいても、車の光沢は保
ちたい。
見事な、substitute behaviourですね。心に満たされないものがある時、別の行動をすることで欲求を満たそうとする行動。ストレスを解消する心理行動ですね。海外旅行に行けないから代わりに海外ドラマを観て楽しむなどがsubstitute behaviourのストレス解消法ですね。小回りの利いたsubstitute behaviourも修養と心得、平静な心を保ちたい。
投稿: 時計屋の隣 | 2021年2月 1日 (月) 19時30分
時計屋の隣さんへ・・・緊急事態宣言の延長でバクは益々遠くなりました。未だ、新年の挨拶をしていません。
昔、富岡が職場のときに知り合った本部役員の人が車の修理屋さんだったので、それが元で今までもずいぶんお世話になってます。
今回も、彼の仲間の所でコーティングしてもらうことになりました。
ところで、私の日々行ってる活動は、もしかしてすべてがsubstitute behaviorかもしれません。そのうち、代用でなく本物を確保したい。
投稿: カッキー | 2021年2月 1日 (月) 20時34分