先人の思いを胸に、早春の大地を踏みしめる
久しぶりに大地を8K歩くと、人間とは自然に生かされてることを実感します。ここは高崎市木部町の広大な麦畑です。昔は鏑川が流れていた所に、戦後、農民総出で土手を築き田畑を作りました。写真を拡大すると遠方に土手が見えるでしょう。しかし、土手を建設した人たちの殆どはすでに天に召されています。
子供の頃の母はこの界隈で暮らしており、大水が出ると本家に避難したと言ってました。
先人の努力により、現在、農業ができますが、その農業も担い手がいなくなりつつあります。写真には写ってませんが、近年、木部町はハウスによるトマト作りが盛んになってきました。近くの鏑川にはシベリアから飛来してる白鳥を見学する人が訪れてます。
After a long interval, when I walk 8km on the ground, I realize that human beings are alive by means of nature. This is a vast wheat field in Kibe-town, Takasaki City. In the old days, where the Kabra River was flowing here. After the World War Ⅱ, all the farmers built a bank and created the agricultural field. If you zoom the photo, you will see the bank in the distance. But most of the people who built the bank have already been called to heaven.
My mother, who was a child, lived in this area and said she and her family evacuated to her groundparent's home when the floods came out.
Thanks to the efforts of the predecessors, people are now able to farm, but that young farmers are also disappearing. Although not shown in the photo, in recent years, tomato making by house has become popular here in Kibe-town. The nearby Kabra River is visited by people who observe swans flying from Siberia.
« 暫くぶりにウォーキングで群馬の自然を満喫 | トップページ | 住宅街にあってこそ、交流と防災に役立つ公園 »
「先人の努力」カテゴリの記事
- 雨水を 大切に使うは いつの世も同じ(2023.03.19)
- 喧騒な 令和4年も あと五日 (2022.12.27)
- 暗い世に 微笑む表情 絞りの牡丹(2022.04.14)
- 花持って 彼岸の中日 墓参り(2022.03.21)
- 3月8日は国連が定めた国際女性デー(2022.03.08)
広々とした、のどかで、少し寂しい雰囲気を漂わせている冬枯れの田園散歩は気持ちよさそうですね。
世の中、何かと不透明感と言われる中、目を遠くに誘う冬枯れの景色は見通しがいい。
投稿: 遠近法 | 2021年2月11日 (木) 05時15分
「all the farmers built a bank」を、すべての農民が銀行を立てましたと訳した。間違いではない。川の土手の両側には「bank」がずらりと並んでいる。
投稿: コロラドの月 | 2021年2月11日 (木) 06時07分
Mr. The moon at the Colorado・・・As you pointed out, there are two meanings in the word of bank. One is the financial bank and the other is bank of the river to prevent the flood. Therefore I should written the bank of Kabra-River.
投稿: カッキー | 2021年2月11日 (木) 09時37分