« 自己改革 いつになっても 可能です | トップページ | 機関士気分を味わう・・・本日の読売新聞投稿より »

2021年5月12日 (水)

太陽の 方角にある 今日の月

 今日は5月12日ですが、旧暦では4月1日ですから新月のため月は一晩中、見えません。宇宙空間では太陽~月~地球の順に並び、月は地球が公転する内側に入ってます。明日から月は少しずつ地球の後から付いて来ます。
 
 写真は明後日の夕方、北半球で西の空に出る月の形です。ところで、一週間後の旧灌仏【旧暦4月8日】毎年必ず大安です。
 
Today is May 12th, but as it is April 1st in the lunar calendar, the moon is invisible all night due to the new moon. In outer space, the sun, the moon, and the earth are arranged in this order, and the moon is inside the earth's revolution. From tomorrow, the moon will follow the earth little by little.
 
 The photo shows the shape of the moon at dusk the day after tomorrow in the western sky in the northern hemisphere. Not change the subject, but one week later, the old Buddha's birthday [April 8th of the lunar calendar] is always lucky day every year.
 
Photo_20210512041301
 

|

« 自己改革 いつになっても 可能です | トップページ | 機関士気分を味わう・・・本日の読売新聞投稿より »

太陽太陰暦」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自己改革 いつになっても 可能です | トップページ | 機関士気分を味わう・・・本日の読売新聞投稿より »