如何にして 重たい鉢を 持ち上げた?
【写真を拡大してご覧下さい。】
今日は「みどりの日」です。2月に梅の開花で始まった庭は、現在、つつじが咲いてますが、樹木の殆どは花を終え、新緑になりました。ご覧の樹木は直径60㎝ほどの大きな植木鉢に植えてある「赤紫の藤」です。
昨日、推定100Kg以上あるこの植木鉢の下にブロックを3枚積み重ね、樹木を高い位置にしました。これで来春には、前の道から開花を見ると目の高さより少し高くなり、道を通る皆さんがよく鑑賞できると想います。
ところで、この重たい植木鉢を私一人でどのようにして高く持ち上げたと思いますか。機械や道具は使いません。答えは下に書きます。
Today is "Greenery Day". The garden, which started with the blooming of plum blossoms in February, is now in bloom with azaleas only, so that most of the trees have finished blooming and have turned fresh green. The tree you see in the photo is a "Pink Purple wisteria" planted in a large flowerpot with a diameter of about 60 cm.
Yesterday, I piled up three blocks under this flowerpot which weighs an estimated 100 kg or more, and put the wisteria in a high position. With this, next spring, when passerby sees the flowering from the front way, it will be a little higher than the eye level, so I think that everyone who passes through the way can appreciate it well.
By the way, how do you think I lifted this heavy flowerpot high by myself? I didn't use machines or tools. The answer will be written below in the near future.
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。https://ttsreader.com/ja/
答:写真の植木鉢の右側を思い切り持ち上げ、ブロックを一つ差し入れます。次は植木鉢の左を持ち上げブロックを一つ左に入れます。以後その繰り返しで高くなりました。しかし、今日になって少し腰痛気味です。仕方なく、榛名山麓の榛東温泉で癒し大分回復しました。
Answer: I lifted the right side of the flowerpot in the photo and insert a block. Next, I lifted the left side of the flowerpot and put one block to the left. After that, it became higher by repeating it. However, I have a slight backache today. So I healed at the Shinto-Spa at the foot of Mt. Haruna in the morning today, then it recovered.
| 固定リンク
「赤紫の藤」カテゴリの記事
- 如何にして 重たい鉢を 持ち上げた?(2021.05.04)
- 熊蜂が 藤の香りを 嗅ぎつける(2021.04.17)
- やればできる・・・100キロの植木鉢を10m移動(2017.04.27)
- アルキメデスの叫びEurika!の心境・・・赤紫の藤(2014.04.17)
コメント
感謝して
笑顔を忘れず
花咲かす
道行く人に幸せを届ける身施ですね。
投稿: 坐禅草 | 2021年5月 4日 (火) 06時48分
坐禅草さんへ・・・庭の東側~南側~西側へと比較的低い同じ種類の塀で囲んであります。これは花を四方から見えるように意図してます。
花は見て楽しむためです。倉賀野町で個人の庭としてはいろいろ花が咲く方だと思います。
しかし、本当に良く咲かすには、農業に相通じることで、研究に次ぐ研究が不可欠です。
最近になってやっとシャクナゲの土の作り方を習得しました。永いこと約半世紀飼育してたレース鳩に対する時間を現在は庭の植物に充ててます。
投稿: カッキー | 2021年5月 4日 (火) 14時03分