フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

私のフェイスブック

日の出、日の入り時刻

現在の気象衛星映像

リアルタイム地球の姿

無料ブログはココログ

« 夜間に 就眠運動する 不思議な習性 | トップページ | 父の日に ユリの開花が ありそうだ   »

2021年6月 5日 (土)

梅雨時に 自然の恵み 享受する

Img_2044
 
 6月上旬になり、ご覧のように、庭には梅が鈴なりです。梅は優れた効用を持ち、それは豊富なミネラルです。カルシウムはリンゴの4倍、鉄分は6倍 、梅は疲労回復、老廃物が溜まるのを抑え、唾液の分泌を促進させ、食欲増進などが知られてます。とても私一人では捥げ切れません。食べ切れません。
 
 この他の果物では、現在、枇杷が推定100個以上生ってます。去年は枇杷酒を作りましたが、まだ飲み終わってません。今年は熟したら食べます。昨年、最もよく生った果物は金柑で、よく食べました。このためでしょうか、風邪を引きませんでした。柿も生りますが、果物は生ってる光景も楽しいです。柿はこのブログのタイトルの一部にもなってます。
 
 In early June, as you can see, there are abundant plums in the garden. Plum has excellent utility and it has a rich mineral. Calcium is 4 times that of apple, iron is 6 times that of apple, it is known to recover from fatigue, suppress the accumulation of waste products, promote saliva secretion, and increase appetite. I can't pick up and eat up it by myself.
  
 Currently, as for growing on other fruits, there are an estimated 100 or more loquats. I made loquat liquor last year, but I haven't finished drinking it yet. I will eat this year when it is ripe. Last year, the best-grown fruit was kumquat, so that I ate a lot. Perhaps because of this, I didn't catch a cold. Persimmons also grow, but the sight of fruits growing is also fun. By the way, as you know, the title of my weblog is Persimmon Marsh Loft.
 

« 夜間に 就眠運動する 不思議な習性 | トップページ | 父の日に ユリの開花が ありそうだ   »

健康食品」カテゴリの記事

コメント

青梅の梅の実も光合成をするのでしょうか。青梅の方が葉より空気をきれいにしてくれる力があるように感じます。
 緑色の梅を青梅というのも不思議ですね。

青衣の仙女さんへ・・・おそらく、葉は緑でも、一般的には青葉と言いますように、言いやすいこともあるのではないでしょうか。富岡高校の校歌に「緑葉ゆかし槻の木よ」という歌詞がありますが、読み方は「みどりば」でしたが、平素あまり聞かない言葉なので面喰いました。
 今日は芒種です。いろいろ種を撒き、後の人生に芽が出ればいいのですが、今日も「記憶」という種を撒いてみます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夜間に 就眠運動する 不思議な習性 | トップページ | 父の日に ユリの開花が ありそうだ   »

カテゴリー