« 規制解け つい飲み過ぎ 「バク」の酒  | トップページ | 開通した「榛名南麓スカイライン」をドライブ »

2021年6月23日 (水)

円熟期? 今こそ肉体 燃焼させ


Img_1711_20210623083001
 
 「年令を重ねてから痩せるのはよくない」との考えから、牛乳と卵を毎日摂取してます。
 
 「肉は体力がつく」と言われる半面、NHK健康ライフの番組では「肉を食べ過ぎると大腸がんになりやすい」との医師の指導により、最近は控え気味です。
 
 一方、心肺機能の健康と下半身の充実のため、年令にしては私はウォーキングしている方ではないでしょうか。また、庭に太い杉の木があるので、これを相手にテッポウしてます。涙ぐましいその姿をご想像下さい。ルーの法則を信じて、上半身の充実と姿勢の修正のためです。体重は減ってません。
 
 「The interpretation into English for my oversees friends will be later, so would you please wait for a while. What on earth, what sort of characteristic translation will be born for your future happiness?」
 

 It's not healthy to lose weight after getting older, "so I take milk and eggs every day.
  
 While it is said that "Meat gains physical strength", but the NHK Health Life program has recently broadcast the guidance of doctor that "Eating too much meat tends to cause colorectal cancer".
 
 On the other hand, for the health of cardiopulmonary function and the enhancement of the lower body, I think that I am a walking person for my age. And there is a fat cedar tree in the garden, so I'm trying to push the stem like a training by sumo-wrestlers. Imagine my tearful appearance. Believing in Lou's law, this is for the fulfillment of the upper body and the correction of posture avoiding a slight stoop. I'm not losing weight.
 
※上の英文をネイティブの発音で聴くには英文をドラッグしてコピーし、次に貼り付けて下さい。https://ttsreader.com/ja/
 

|

« 規制解け つい飲み過ぎ 「バク」の酒  | トップページ | 開通した「榛名南麓スカイライン」をドライブ »

健康長寿」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 規制解け つい飲み過ぎ 「バク」の酒  | トップページ | 開通した「榛名南麓スカイライン」をドライブ »