« 父の日に ユリの開花が ありそうだ   | トップページ | 森の中 住まいは隠れ ひっそり暮らす »

2021年6月 7日 (月)

生涯に 命名したのは 一人だけ

P1030479_20210607091901
 
 今日は上に写ってる娘の誕生日です。父である私は見た目には今とあまり変わりませんね。しかし、現在は多少疲れてます。写真は伊香保温泉のすぐ近くで、見晴らし最高の水沢山山頂です。1才ほどだった娘を私がおぶって登りました。
 
 名前は私が麻里江と命名しました。人に名前をつけたのは生涯に一度だけです。その代わり、レース鳩にはいろいろ名前を付けました。忘れられないのは「稚内モザイク号」です。以前にいた四国犬にも「まる」と付けました。
 
P1040314_20210607092501
【三角錐のような群馬県中央部に聳える・水沢山・・・写真は榛名山の雌岳から撮影】・・・拡大してご覧下さい。
 
 Today is the birthday of my younger daughter in the picture above. As a father, my looking was the same as now, but I'm a little tired now. The photo was near Ikaho Spa and was taken at the summit of Mt. Mizusawa with the best view. I climbed up carrying my daughter on my back who was about 1 year old.
 
 I named her Marie. I gave a person a name only once in my life. Instead, I gave the racing pigeons a variety of names. The one pigeon I have never forgotten is the Wakkanai Mosaic. I also named the Shikoku dog "maru" that I kept.
 
 

|

« 父の日に ユリの開花が ありそうだ   | トップページ | 森の中 住まいは隠れ ひっそり暮らす »

次女Marie Persimmon Marsh」カテゴリの記事

コメント

  「麻里江」と「マリアージュ」
 命名は子の誕生を、将来への夢と希望をこめて祝福する親御さんの最初のプレゼント。
「麻里江と命名しました」とありましたが、結婚式場で活躍されている娘さんですね。「マリアージュ」と縁のあった名前でしたね。

投稿: ユノ | 2021年6月 8日 (火) 06時18分

ユノさんへ・・・おはようございます。梅雨が間近でも当面は晴れが多いと予報されてます。
 彼女は学生時代のアルバイトが結婚式場でのプランナーのような仕事だったのですが、それが気に入ったらしく生涯の仕事はウェディングプランナーになってます。
 しかし、上司から仕事ぶりが見込まれているのでしょうか。現在は会社の本部・人事担当らしいです。会社は比較的大きく結婚式部門と葬儀部門があるので職員は多いと想われます。
 現代では当たり前になりましたが、二人の子供を育てながら仕事に打ち込んでます。あまり遊ぶ時間はないようです。私の若いときよりずっとしっかりしてます。上の姉も同じです。

投稿: カッキー | 2021年6月 8日 (火) 08時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 父の日に ユリの開花が ありそうだ   | トップページ | 森の中 住まいは隠れ ひっそり暮らす »