暫くぶり 今宵は木星 土星も見える
今宵、群馬県高崎市は暫くぶりに晴れ上がり、現在、南に11日目の上弦の月が出ています。織姫星ヴェガや彦星アルタイルも出ていますが、月明かりのためちょっと見難いです。現在、東に木星が明るく輝いてます。星や月を見るのは本当に暫くぶりです。
日本では、南極上空付近を除いて宇宙の6割ほどの星座が見えるので、これから秋に向かって、特に、黄道十二星座や惑星たちをしっかり観察したいです。尚、今宵は木星の西に土星も見えてます。今後、しばらくはこれらの惑星が見えます。
Tonight, Takasaki City, Gumma Prefecture, has cleared up after a long interval. and the phase of 11th day of the waxing moon is now in the south. Orihimeboshi Vega and Hikoboshi Altair are also visible, but it is a little difficult to see them because of the bright moonlight. Jupiter is now shining brightly in the southern east. It's been a while since I saw the constellations and the moon.
In Japan, about 60% of the constelltions in the universe can be seen except near the sky above Antarctica, so I would like to observe the Zodiac twelve constellations and planets, especially while it is approaching autumn. Saturn can be seen to the west of Jupiter tonight. We are able to see these planets for a while.
« 「あっ、お祭りの人」・・読売新聞「ひろば」投稿より | トップページ | 今朝もまた 朝飯前に 一仕事 »
「健康的な夏の過ごし方」カテゴリの記事
- 吉井ドリームセンターまで、愛車でドライブ(2024.08.15)
- Rehydration is indispensable. 水分補給が欠かせない(2024.07.31)
- 生鮮食料品の値上がりに驚く(2024.07.10)
- 無意識のうちにも「鼻呼吸」の習慣化(2024.06.15)
- 今も昔も巨大な枝を持つ倉賀野一の欅の木(2023.08.01)
コメント